[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2066]

昔に偶然出会い、保管していた“とある文章”を思い返す機会がありました。

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

「深夜業を含む交代制勤務者のための指針の策定を」

・・・・

日本看護協会は9日、

病院や介護施設などの夜勤の働き方について
指針を策定するよう促す要望書を、

厚生労働省へ提出したようですね。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.nurse.or.jp/up_pdf/20210409112743_f.pdf

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■昔に偶然出会い、保管していた“とある文章”を思い返す機会がありました。
■■
────────────────────────────────────────

●「入社早々、1か月も経たない中で、既に退職意向が出る方も多く、困っているんです」
先日、西日本某地区の社会福祉法人・A施設長と意見交換させていただいた時の事。新入社
員、中途社員を問わず、上記のようなケースが頻発する中、「そんな彼らに、どういう声掛
けをすれば良いと思いますか?」という、溜息交じりのご相談をいただく機会がありました。

●勿論、私自身も“こう言えばいい”“こう言えば心が変わる”というような、ノウハウ的
な模範解答を持っている訳では決してありません(苦笑)。ただ、この手のご質問をいただ
く度、私は今から5年以上前にネットで偶然出会い、保存しておいた文章を思い出します。

●その上で、今回もその内容をA施設長にお伝えさせていただいたところ、しばらく沈黙
が続いた後、「・・・・自分自身、テクニック的に対応するのではなく、このテーマをもっと自
身の中で深めないといけないですね」と、とても深く、嬉しい言葉をいただいた次第です。

●この内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にもひょっとすると何らか
の“気付き”や“ヒント”を感じ取っていただける方がいらっしゃるかもしれない?という
想いのもと、

●本日は是非、私が随分前に出会い保存しておいた、某大手量販店の人事担当者の呟き(?)
内容を皆様にご紹介させていただきたく思います。長文のため、今日と明日の2日間に分
けさせていただきますので、何卒ご了承下さいませ(実は随分以前のメルマガでもご紹介さ
せていただいたことがあるのですが、ご記憶にある方は是非、再確認、と言う意味でお付き
合いくださいませ^^)。

●「新入社員が退職した。入社してわずか10日。「この会社は自分に合わないと感じた」と
いうのが退職理由。あまりにも漠然とした理由なので、具体的になにがどう合わないと感じ
たのか尋ねてみた。すると、「販売はアルバイトの延長のような仕事。ずっと続けていく気
にならないし、自分に向かない」とのことだった」

●「当社では、2週間の新入社員研修期間中に売場での販売実習を数日行なう。講義とロー
ルプレイングで学んだ接客応対技術を、実際に売場で体験するのが目的だ。その実習の結果、
新入社員のKさんは“自分に合わない”と思ったそうだ。辞めてどうするのか、Kさんに聞
いてみた「公務員を目指します」まただ」

●「採用や研修を担当していると、毎年必ずこういう若者と遭遇する。「安定していて、楽
そうだから」という、かつての私と同じ発想。いや、決めつけるのはよくない。公務員(地
方上級とのことだった)を目指す、彼なりの確固たる理由があるのかもしれない。「公務員
になりたいのは、なぜ?」「地域の人たちに貢献したいからです。」」

●「「地域の人に貢献というと、具体的にはどういうことをしたいの?」「・・・・市役所の窓口
で、住民の相談に乗ったりとか・・・・」「うちの店でお客様の相談に乗るのはアルバイトの延
長にすぎないと思うのに、市役所で住民の相談に乗るのはやりがいがあると思うんだね。そ
れはどうして?」

●「「・・・・いや、その・・・・民間とは違う、というか・・・・」ああ、やっぱり。“安定”“楽そう”
公務員志望シンドロームだ。その発想が悪いとは言わない。しかし、それだけでは信念を持
って公務員を目指している人たちとの選考で勝ち残るのは難しい。また、仮に公務員になれ
たとしても、決して幸せにはなれない。残念ながら、Kさんに当社での仕事を続ける気はな
いようだったので、慰留は諦めた」

●「しかし、わずか10日とはいえ、同じ会社で勤めた仲間である。不幸にはなってほしく
ない。Kさんには迷惑だったかもしれないが、私なりの“働いて幸せ”という状態を実現す
るための考え方を伝えることにした」・・・・

●・・・・さて、本日は一旦、こちらで止めさせていただきたく思います。もし皆様が上記の人
事担当者だとした場合、ここからどのような話を展開されますでしょうか?明日に向けて
是非、考えてみていただいても面白いかもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、早朝からオンラインミーティング。

午後は東京都心で打合せが続きます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。