[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2213]

我々の事業にも応用できる視点が含まれているかもしれません^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

利用者と親族らの面会について、

厚生労働省は24日に留意点をまとめた通知を
新たに発出したようですね。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.joint-kaigo.com/articles/2021-11-25-2.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■我々の事業にも応用できる視点が含まれているかもしれません^^
■■
────────────────────────────────────────

●先日、出張の移動途中のルーティンワークとして、東北新幹線の中でネット記事をナナメ
読みしていた時の事。「経営判断としていろいろ“感じる”ものがあるなぁ」という印象を
覚えた記事がありました。

●この内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にも何らかの自社の経営に
応用できそうな視点・ヒントを見出していただける方がいらっしゃるかもしれない?とい
う想いのもと、

●本日は是非、私が出会った内容を皆様にも共有させていただきたく思います。記事タイト
ルは「鉄道業界に衝撃、小田急「小児IC運賃50円」の勝算~2022年春に全線で適用、東急や
他社はどう動く?~」

https://toyokeizai.net/articles/-/470324

●・・・・さて、上記抜粋、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?「部分最適で
はなく全体最適の視点から判断を下す(≒損して得取れ?)」少しでも何かを感じていただ
けた方は一度、時間を取り、自社の経営に何か応用できる部分があるか、思考を深めてみて
いただいても悪くないかもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、朝からオンラインミーティングが2件。

終了後、秋田県北部へ移動し、

“秋田ケアビジネス研究会”

を開催します。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。