[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2214]

久しぶりに昔の取り組みを思い出しました^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

「介護職の賃上げ、居宅のケアマネらは対象外に」

・・・・

まだ確定ではないとは言え、

現場の意向とは異なる方向に動きつつあるようです。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.joint-kaigo.com/articles/2021-11-26-3.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■久しぶりに昔の取り組みを思い出しました^^
■■
────────────────────────────────────────

●先週末にご紹介させていただいた、小田急電鉄の取り組みに関する話。子供の乗車券を
距離に関係なく“50円/回”にする、ということからいろいろ派生して「経営判断としてい
ろいろ“感じる”ものがありますね」という言葉と共にご紹介をさせていただきましたが、

●その後、九州地区の介護経営者(A社長)より「以前、原田さん自身が取り組まれてい
た内容にも通じるものがありますね」と、とてもシャープなコメントをいただいた次第
です。ちなみにA社長に想起いただいた内容とは、

●私がデイサービスを経営していた時代に行っていた「昼食200円(税別)/日」という
取り組みです(その後、法改正を経た後、自己負担の上昇分を少しでも吸収すべく、確
か140円(税別)に引き下げた記憶があります^^)。

●・・・・さて、この取り組み、皆様はどのようにお感じいただけましたでしょうか?賛否
両論分かれる取り組みだと思いますし(事実、設定当初は多くのケアマネさんから不審
がられました^^)、

●私もあの当時のサービスコンセプト(=社会性は勿論、経済的にもセーフティネット
としての機能を果たしたい)だったからこその価格設定だったことは大前提なのですが、

●それでも上記、小田急線の取り組みと照らし合わせた場合、一つの経営判断パターン
として、何か通じるところはございますでしょうか・・・・?少しでも心に引っ掛かりを感
じていただけた方は一度、時間を取り、整理して落とし込んでみていただいても悪くな
いかもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、北海道旭川市内のホテルにて、

早朝からオンラインミーティングが4件。

終了後、旭川市内にてリアル打合せに臨みます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。