[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1932]

昨日までの2日間の内容を簡単に整理・一般化しておきたいと思います^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

先週8日(木)に開催された、

“財政制度分科会”。

数年来変わらず(?)、

“75歳以上のなるべく多くの方を原則2割負担にすべき”

“(介護保険の自己負担について)利用者の金融資産も反映すべき”

等の意見が挙がっています。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia20201008.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■昨日までの2日間の内容を簡単に整理・一般化しておきたいと思います^^
■■
────────────────────────────────────────

●「地域を“知る”ために先ずは自分の足で地域内を歩き、お店に入り、人と出会い、会話
することで地域に在る“本当”を肌で感じようと思います」そんな九州地区・A管理者の言
葉から派生し、約10年ほど前の、営業支援活動の中で得た“気付き”について2回聯足で
ご紹介させていただいた先週末と昨日のメルマガ。

●先週末のメルマガでは「地域のクリーニング屋さん」との関係を軸に、また、昨日のメル
マガでは地域の民生委員の方との信頼構築を軸に見込顧客(要介護者)をご紹介いただいた
り、或いは情報をいただいりした、というお話をご紹介させていただきましたが、

●これらをより一般化して申し上げるとするなら、即ち、「皆さんの地域で、皆さんの顧客
になるような方(要介護者、要支援者etc)の情報をお持ちになられている人はいらっしゃい
ませんか?或いは、場所はありませんか?」ということだと思います。

●例えば「皆さんの顧客になるような方(要介護者、要支援者etc)の情報をお持ちになら
れている人」という観点で具体的に考えてみると、事例としてお伝えした民生委員さんは勿
論、その他にも地域の自治会長さんや地主さん、中には地元選出の議員さん、なんてパター
ンも考えられるかもしれませんし、

●「場所」という観点からすれば、例えば“個”の個性・要素が強いところからイメージを
膨らませると、事例でもお伝えさせていただいたクリーニング屋さんだったり、或いは美容
室だったりもあるでしょうし(ちなみに私がデイサービスを経営していた頃は当時の管理
者のアイデアから、地元の美容室様よりよくご紹介をいただいておりました)、

●或いは不特定多数の方が集う拠点、という観点からイメージを膨らませると、地元の公民
館だったり喫茶店だったり、もしくはスーパー等の商業施設だったり銀行だったり、という
考え方もあろうかと思います(そういう拠点にチラシを置かせていただく、というのもアリ
ですよね)。。。。

●・・・・「「地域密着企業は、地域の方に愛されて・信頼されてナンボの存在である」少しで
も心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、自地域に合わせて洗い出して
みていただいても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、神戸市内にて終日、打合せ&デスクワークが続きます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。