[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1391]

関西地区介護経営者様より、組織活性化に関するとある記事を共有いただきました。

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

2025年の大阪万博、ついに決まったようですね!

関西出身の私としても、とても嬉しく思います^^

テーマは

「いのち輝く未来社会のデザイン」

サブテーマは

「多様で心身ともに健康な生き方」

「持続可能な社会・経済システム」

とのこと。

我々の業界にも関連深そうなテーマ、

まだまだ大変なことはあるかもしれないものの、

ともあれ、これからがとても楽しみだなぁ、

と感じた次第です^^

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■関西地区介護経営者様より、組織活性化に関するとある記事を共有いただきました。
■■
────────────────────────────────────────

●先週末、関西地区の介護経営者様(A理事長)より、「先日、原田さんと議論させていた
だいた話と似たような内容の記事を見つけいました。我々が議論した以上の期待効果につい
ても言及されていますので、共有しますね」という言葉と共に、組織内コミュニケーション
活性化策に関する、とある記事のリンクをいただく機会がありました(A理事長、ありがと
うございます!)

●この内容、ひょっとすると本メルマガをお読みの読者の皆様にとっても何らかの気付き・
ヒントにつなげていただけるかもしれない?という想いのもと、本日は是非、私がA社長
から共有いただいた記事を皆様にもご紹介させていただきたく思います。「企業はなぜ“社
内運動会”を開くのか」という記事についてです。

https://newswitch.jp/p/15315

●・・・・「理解は出来るけど、これって、大きな法人だけしか出来ないんじゃない?」上記
記事を読み終えた方の中には、そのような感覚を覚えた方もいらっしゃるかもしれません。
確かにこの内容”そのもの”を丸々模倣して実行するのは難しい場合もあるかもしれませんが、
ここに込められた“エッセンス”は規模の大小に関わらず、様々な法人の中でも応用が効くの
ではないか、と感じる次第です。。。

●さて、上記記事、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?少しでも心に引っ
掛かりを感じられた方は一度、時間を取り、「この記事から何か、学び取れることはないか?」
と自問自答(或いは幹部と議論)し、思考を深めてみても悪くないかもしれませんね。

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、神奈川・東京で打合せ&デスクワークが
続きます。

皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?

では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。