おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
厚生労働省は1日、
介護職員の処遇改善加算、特定処遇改善加算、ベースアップ支援加算の
算定に欠かせない計画書・実績報告書の新たな様式を公表したようですね。
来年度分の計画書、今年度分の実績報告書から適用するとのこと、
関心をお持ちの皆様は下記をご確認くださいませ。
↓
https://www.joint-kaigo.com/articles/7044/
・・・・
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■異業種関連の記事を読み、色々な価値提供の切り口があるな、と再確認しました。
■■
────────────────────────────────────────
●先日、出張の移動途中にペラペラとビジネス雑誌をナナメ読みしていた時の事。「我々
の業界でも参考になる示唆が含まれているな」と感じた記事を見つけてメモリーに収めた
のですが、その後、その記事の一部をネット記事で見つける機会がありました。
●こちらの内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にも私同様、何らかの
“気付き”や“ヒント”を感じ取っていただける方がいらっしゃるかもしれない?という
想いのもと、
●本日は是非、私が出会った記事を皆様にも共有させていただきたいと思います。記事タ
イトルは、「お薦めの回転ずし首位はあの伏兵 価格競争せず接客で「下克上」」
↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/abcbaa554d390fd8e3e1e0b5071ec15291a1a479
●・・・・さて、上記内容、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?少しでも心
に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、自社の在り方について何か応用
できないか、思考を深めてみていただいても面白いかもしれませんね^^
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は終日、3月中旬から本格開業する北海道北広島市 ボールパーク内の
“エスコンフィールドHOKKAIDO(日本ハムファイターズの新球場)”
にて、クライアント法人の方と業務を行います。
皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?
では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。