おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
「介護事業所の実地指導、オンライン対応も容認へ
厚労省方針 名称を「個別指導」に変える案も」
・・・・
興味深い内容だなぁ、
と感じた次第です。
関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。
↓
https://www.joint-kaigo.com/articles/2022-01-20.html
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■「新たなサービスづくりの方向性」の一つの視点として刺激になるかもしれません^^
■■
────────────────────────────────────────
●先日、関西地区の介護経営者(A社長)と意見交換させていただいた時の事。今後の新た
なサービスづくりの方向性に話題が移る中、「この情報、思考の広がりに幅を持たせること
が出来るかも」という想いのもとでふと、思い出したネット記事があり、
●そちらの記事をご紹介させていただいたところ、「視点としてとても参考になります。こ
ういう方向性も是非、検討したいですね」と、とても嬉しいコメントをいただく機会があり
ました。
●私がA社長にご紹介させていただいたこの情報、ひょっとすると本メルマガにお付き合
いいただいている皆様の中にも何らかの“気付き”或いは“知的刺激”を感じ取っていただ
ける方がいらっしゃるかもしれない?という想いのもと、
●本日は是非、私がA社長にご紹介した記事を皆様にも是非、共有させていただきたく思
います。記事タイトルは、「1本5千円のレンコンがNYでも大人気の訳~「生産性の向上
モデル」からの脱却~」
↓
https://president.jp/articles/-/28811
●・・・・さて、上記記事、皆様はどのようにお感じになりましたでしょうか?「大きな資本を
持たない中小企業は今後、どのような方向で自社の存続・発展を進めていけばいいのだろ
う?」少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、上記記事を一つ
の題材としながら思考をSHINKAさせてみていただいても有意義かもしれませんね^^
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は、午前中は昨日のミーティングの流れから、
島根県某所にて打合せ。
午後の便で東京へ戻ります。
皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?
では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。