[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2187]

やはり学べる題材は業界を問わず、転がっていますね^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

「通院→在宅医療、移行時の連携を評価へ
ケアマネの関与を促す声も」

・・・・

次期診療報酬改定に向けた議論の一部です。

関心をお持ちの皆様は下記をご確認下さいませ。

https://www.joint-kaigo.com/articles/2021-10-14-2.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■やはり学べる題材は業界を問わず、転がっていますね^^
■■
────────────────────────────────────────

●先日、東北地区の介護経営者(A社長)と意見交換させていただいた時の事。法人とし
ての未来をどう描くか?をテーマに自由なブレインストーミング(発散を良しとするアイ
デア出し)をさせていただいていたのですが、

●その中で話の流れからふと、思い出した記事があり、ご紹介させていただいたところ、
「やはり業種に関係なく、“参考”“学び”とさせていただける題材はあちこちに転がってい
るものですね」という、とても重要だと感じられるコメントをいただく機会がありました
(勿論、何を“参考”“学び”と捉えることが出来るか?の抽出もしっかりと行った上での話
です)。

●この内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にもA社長同様、何らか経
営上の“参考”“学び”を感じ取っていただける方がいらっしゃるかもしれない?という想い
のもと、

●本日は是非、A社長と共に目を通し、議論を深めるための題材とさせていただいた記事を
皆様にもご紹介させていただきたく思います。タイトルは「ミシュラン1つ星とのコラボ
も小さな竹箸メーカーのブランディングに学ぶ」

https://newswitch.jp/p/29152

●・・・・さて、上記記事、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?「法人を根
本から変革・革新させていくためには、“数年はかかる”ぐらいの覚悟も必要かもしれない」

●「でも、その“数年後”からの未来が大きく変わるとするならば、我々はいつ、それに向
けたスタートを切るべきなのだろうか?(≒いつまで尤もらしい理由を付けて立ち止まっ
てい続けるのだろうか?勿論、勇気がいることかもしれないけれど・・・・)」

●少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を採り、自社の未来に対し
て思考を深めてみていただいても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、午前中はオンラインのミーティングが3件。

その後、午後にももう1件オンラインミーティングを行いつつ、

15時からは東京・渋谷でお顔を合わせての打合せが続きます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。