おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
介護現場を舞台とする映画
“ケアニン”
のスピンオフショートムービー
“ケアニン Short Films”
が15日に公開されたようですね。
関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。
↓
https://carenin-cinema.com/shortfilms/
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■“生活に介護を近付ける”という発想をもう少し具体的に考えてみると・・・・?
■■
────────────────────────────────────────
●昨日のメルマガで少々触れさせていただいた「介護の社会化」というテーマに関する
話。「“介護に生活を近付ける”のではなく、“生活に介護を近付ける”」視点がますます
これから求められてくるのでは?という内容をお伝えさせていただいたかと思いますが、
●もし、同様の内容を異なる表現に置き換えるなら、次のように換言出来るかもしれま
せん「介護を“ソフト”として捉え、様々な地域機能や事業との間で“×介護”を検討して
みることが出来ないだろうか」・・・・
●例えば“レストラン×介護”と考えた場合、どのような工夫が考えられるでしょうか?或
いは“喫茶店×介護”“美容室×介護”“雑貨屋×介護”“スーパーマーケット×介護”“コンビニ×
介護”等々と考えてみた場合、どのようなアイデアが生まれ、どのような“新たな付加価値”
を生み出すことが出来るでしょう?そこに“介護のプロ”である皆様が介在することの意義
や価値を見出すことは出来ないでしょうか・・・・?
●・・・・さて、上記視点、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?「介護が持つ
“機能”や“価値”を、未来志向で再定義してみる」少しでも心に引っ掛かりを感じていただけ
た方は一度、時間を取り、あらためてアイデア出しをしてみていただいても面白いかもしれ
ませんね^^
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は、仙台市内にて朝から3件の打合せ。
終了後に一旦東京の自宅に戻り、
明日の松山出張の準備に入ります。
皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?
では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。