[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2111]

“視点”と“起点”の違いって何でしょうね^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

“利用者・家族によるハラスメント”

をめぐる調査レポートが、

三菱総合研究所から公表されたようですね。

「契約時に利用者・家族へハラスメントに関する説明をしていますか?
との質問に対し、ほとんどのサービスで「していない」が最も多くなっている」

・・・・

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.joint-kaigo.com/articles/2021-06-14.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■“視点”と“起点”の違いって何でしょうね^^
■■
────────────────────────────────────────

●日々、全国の介護経営者と意見交換を行い、様々な“気付き”や“刺激”をいただいている
私(相交換になっていれば嬉しいのですが、少なくとも私は沢山いただいています^^)。
そのような積み重ねの中、論理的な説明はしづらいものの、ふと、無意識のうちに湧き上
がってくる言葉があることは過去の本メルマガの中でも既報の通りなのですが、

●そのような流れの中、最近、過去に読み、何となくコピペ&ストックしておいた“とある
文章”が頭の中に思い浮かぶようになってきています。この言葉、本メルマガにお付き合い
いただいている皆様の中にも何らかの“気付き”或いは“ヒント”を感じ取っていただける方が
いらっしゃるかもしれない?という想いのもと、

●本日は是非、私がコピペ&ストックしていた言葉を皆様にも是非、共有させていただき
たく思います。以下、丸亀製麺所等を経営されている“トリドール”社に関する記事からの
抜粋についてです。

●「Customer Oriented (お客様起点で考え行動し、すべてにおいて質にこだわる)とは、
「お客様視点」ではなく、「お客様起点」がトリドールの根幹になるということです」

●「100メートル走に例えると、スタート地点から何メートル進んでも、自分のライバルが
どこにいるのか振り返ることはできます。これが視点です。でも、スタート地点は一つです。
一歩を踏み出す瞬間から、すべての行動が、お客様のためになるのか、感動してもらえるこ
となのかを考えることが大切です。これが起点です」・・・・

●・・・・さて、上記内容、皆様はどのようにお感じいただけましたでしょうか?「“顧客志向”
という概念を経営のスキルとして、テクニカルに捉えて運用してしまっている、なんてこと
はないだろうか?」少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、自
身や自社について再点検してみていただいても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、午前中はオンラインミーティング&デスクワーク。

午後は東京駅近郊にて

“関東ケアビジネス研究会”

を開催し、

その後の社内ミーティングを経て、

終了後、明日の仕事場所である富山へ移動します。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。