[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1977]

ボヤッとした言葉の解像度を高めてみていただくと面白いかもしれません^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

厚生労働省の発表によると、

2018年度の国民医療費について、

前年度から0.8%増の

“43兆3949億円”

だったようですね。

高齢化や医療技術の高度化などを背景に、

2期連続の最高額更新となったそうです。

隣接領域にいる我々介護業界としても自分事として
受け止め、

しっかりと考えなければな、

と強く感じた次第です。

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■ボヤッとした言葉の解像度を高めてみていただくと面白いかもしれません^^
■■
────────────────────────────────────────

●「日々の生活の中で、極めて当たり前のように使っているものの、「それってどういう意
味・・・・?」「具体的には・・・・?」」と横から突っ込まれると、つい、言葉に詰まってしまう」
そのようなご経験、恐らく多くの皆様もお持ちではないでしょうか(少なくとも私はありま
す。しかも、かなりの回数(苦笑))

●例えば“地域”というキーワードを含んだ幾つかの言葉。「地域に根差す」「地域に貢献す
る」等というフレーズは特に我々の業界では頻繁に使われますが、例えば、「「地域に根差す」
ってどういう意味?具体的にどんな状態が実現出来れば“我々は地域に根ざしている”と言
えるの?」

●「「地域に貢献する」ってどういう意味?我々は誰(or何)に対して貢献しようとしてい
るの?それは何故?具体的にどんな状態が実現出来れば“我々は地域に貢献している”と言
えるの?」と誰かに(例えば友人知人、身内の皆様に)質問された場合、皆様ならどのよう
にお答えになられますでしょうか・・・・?

●・・・・さて、上記問い、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?「同じ質問を
全ての職員に投げかけた場合、100%一致していなくとも、果たして、同じベクトルを向い
た答が返ってくるだろうか?」・・・・

●少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、言葉の解像度につい
て高めて(深めて)みていただいても面白いかもしれません。ひょっとするとそこから職員
の意識が変わり始める、なんてこともあり得るかもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、大阪市内で終日、デスクワーク&打合せが続きます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。