[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1735]

小学2年生のアイデアに“気付き”をいただきました^^~頭の柔軟体操~

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

「宮城県、介護職場の週休3日制導入を後押し」

・・・・

とても興味深い記事を目にしました。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55586360T10C20A2L01000/

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■小学2年生のアイデアに“気付き”をいただきました^^~頭の柔軟体操~
■■
────────────────────────────────────────

●先日、出張先から出張先へと向かう移動途中、いつも通り情報収集を兼ねてネット記事を
浅読みしていた時の事。ビジネス関連の記事ではないものの、「こういう視点で社内の仕組
みづくりを考えていけば面白い会社になるだろうし、組織の成長にもつながるだろうな」と
感じる記事に出会う機会がありました。

●私が読んだこの記事、ひょっとすると本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中に
も何らかの“気付き”をご提供出来るかもしれない?という想いのもと、本日は是非、私が出
会ったネット記事を皆様にも共有させていただきたく思います。「小学2年生のアイデアで
「迷惑駐輪」が削減へ! 街の人も「大人じゃ思いつかない」と感心」という記事について
です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00010000-kantele-l27

●「口酸っぱく注意したり罰則を設けることも時には必要かもしれないが、強制によってで
はなく自発的に望ましい行動を選択するような“仕掛け”や“仕組み”を構築することは出来な
いだろうか(≒ナッジ理論)」・・・・

●・・・・さて、上記記事内容、皆様はどのようにお感じになりましたでしょうか?少しでも心
に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、頭を悩ませている現象について上
記視点に基づいてあらためて解決策を考えてみても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、午前中は東京都心で打合せ。

午後は明日の仕事場所へ近付くべく、

鳥取・米子へ向かいます。

皆様は今日、どのような1日をお過ごしになるのでしょうか?

では、今日も1日、互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。