[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1256]

興味深いホテルの事例をうかがいました~頭の体操として~

おはようございます、

(株)ケアビジネスパートナーズ の原田です。

ICTを活かした動画の共有による情報連携が今年度から
認められた、訪問介護等の

“生活機能向上連携加算”。

では、具体的にどんな方法があるのか?

という点について、

厚労省は5月29日の介護報酬改定Q&A(Vol.4)に
おいて、

例示を行ったようですね。

ご関心をお持ちの皆様は、下記内容をご確認
下さいませ。
(他にも共生型サービス、居宅療養管理指導、通所介護、
通所リハ、看多機、特養等に関する内容も含まれています)

http://www.care-mane.com/pdf/feature/q&a/vol657.pdf

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■興味深いホテルの事例をうかがいました~頭の体操として~。
■■
────────────────────────────────────────

●先日、北関東地区の介護経営者(A理事長)と今後の事業展開について意見交換させてい
ただいた時の事。新たな有料老人ホームの建設を検討するにあたり、「異業種だけど、コン
セプト的に興味深く、我々介護業界にも応用できる要素が色々盛り込まれている」とのこと
で、東京都心に在る、とあるホテルをご紹介いただきました。

●私自身、そのホテルについては知人より「面白いコンセプトのホテルが出来た」と以前に
聞いたことがあり、名前だけは偶然にも知っていたのですが、A理事長の話を聞き、「一度、
見学に行きたいな」と思い、ネットで検索していたところ、同ホテルのコンセプトがよく分
かる、とても興味深い記事に出会う事が出来ました。

●この記事に掲載されている内容、ひょっとするとこれから「地域とつながる施設をつくり
たい」とお考えの皆様に少なからずご参考にしていただける部分があるかもしれない?と
いう想いのもと、今日は是非、皆様に私が見つけた記事をご紹介・共有させていただきたく
思います。「清澄白河にある「シェアホテル」のスゴイ中身」と言うタイトルの記事について
です。

https://toyokeizai.net/articles/-/222944

●・・・・・・如何でしたでしょうか?「施設の“中”と“外”の両面から交流が促進される空間
設計となっている」「ホテルの機能を外の方にも活用いただく形で、無理が少ないオペレー
ションになっている(この事例で言えば“食”の機能ですね)」他にも様々な示唆が埋め込
まれているかもしれない同ホテルの記事、少しでも興味を覚えた方は、一度、気になった点
を箇条書きにメモっておいてもいいかもしれませんね(お近くの方は足を運ばれてみても
面白いかも知れませんね^^)。

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、新潟市内でセミナー。

終了後は明日の仕事場所、

兵庫県へ移動します。

皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?

では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。