[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1024]

コンセプトを分かりやすく伝える重要性・効果。

おはようございます、

(株)ケアビジネスパートナーズ の
原田です。

土地の所有者が施設を建ててその運営を担う
事業者に貸す

“建て貸し”

マッチングについて、東京都が積極推進していく、

との報道が為されましたね。

東京都内でグループホーム事業を展開したいと
お考えの方は、

目を通しておいた方が宜しい情報かもしれません。

認知症高齢者グループホーム整備に係るマッチング事業
説明会のお知らせ(東京都福祉保健局)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/06/13/07.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

今日の視点───────────────────────────────────
■■
■■コンセプトを分かりやすく伝える重要性・効果。
■■
────────────────────────────────────────

●先日、近畿地区の介護経営者(A社長)と久しぶりに情報交換を兼ねて会食をさせていた
だいた折、シンプルながら、大変気付き溢れるお話をお聞かせいただきました。是非、皆様
にも私同様“感じて”いただきたく、今日は、私がうかがった内容を皆様にも共有させてい
ただきたく思います。「コンセプトを分かりやすく伝える重要性・効果」についてです。

●A社長は元々異業種から参入された、ビジネス経験豊富な経営者。今から6年前、ご自身
の過去の経験含め、“ご家族”の心身のストレスに想いを寄り添わせつつ、「ご利用者本人も
勿論だが、何よりご家族のお役に立ちたい」との想いでデイサービスを起業されました。

●一方、そのこと(=ご家族の役に立ちたい)について、口伝に各々の職員には折を見て伝
えてきたものの、組織規模が大きくなり、なかなか全職員個々と直接のコミュニケーション
を取ることが物理的に難しくなる中、A社長は誰もの心に残る、とても分かりやすいスロー
ガンをつくられました。その言葉とは、“ファミリーファースト”(^^)。

●このスローガン、とても分かりやすく、心に強く残ると共に、この会社の物事の判断軸が
非常に明快に、かつ、誰に対してもブレることなく伝わってくるように感じます。職員の意
識も考動も、この言葉を拠り所に、今後、どんどん研ぎ澄まされていくのだろうな、と強く
感じた次第です。

●さて、皆様はこのお話、どのようにお感じになりましたでしょうか?皆様の会社では、A
社長のように、物事の判断軸や優先順位を、誰もが分かりやすく示す事がてきているでしょ
うか?日々の現場の行動を頭に思い浮かべながら、是非、そんな目線で自社の組織について
見つめ直してみてもいいかもしれませんね(優先順位を明確にするって、意外に難しいもの
ですものね^^)。

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、京都・奈良・大阪にて打合せが続きます。

皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?

では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。