——————————————————————–
介護経営エナジャイザー 原田匡が日々感じたこと・考えていること、介護
経営に役立つ情報等をお届けします!
(※)エナジャイザー:エネルギー(energy)や活力を提供する人
——————————————————————–
本メールは名刺交換、セミナー、問合せ等を通じて原田匡と接点があった
介護事業者及びその関連の方々に送信させていただいております。
また、もし宜しければ、是非、メルマガの読者様をご紹介下さい!
真面目で一生懸命な医療・介護事業者様や、介護に携わる
方々との輪を拡げていくことが出来ればとても嬉しく思います。
読者登録は、こちらのURLから可能です。
↓
http://cb-tag.net/melma_regist.php
——————————————————————–
こんにちは、
CB-TAG(シー・ビータッグ)
の原田匡です。
先週の金曜日、
唐突ながら、
「DVD販売のお知らせ」
という内容で皆様にメールを打たせて
いただきましたが、
現時点において、
驚くほど多くの方々にお申し込みを
いただいております、
本当にありがとうございます!
(正直、想定以上です(苦笑))
でも、出来れば、
もっと多くの方に見ていただきたい、
という想いから、
再度告知をさせていただきたく
存じます。
皆様からいただいたお申込やご相談
メールをいただきながら、
とても嬉しく思うと同時に、
これも皆様の危機感・成長意欲の表れ
なのだな、
そんな方々の期待にもっともっと
応えられるよう、
自分自身が進化しなきゃな、
と、あらためて身が引き締まる思い
です。
お申込みいただきました方は、
是非、楽しみに到着をお待ち下さい
ませ。
また、ご覧になられた後のご意見・
ご感想等も寄せていただければ、
私としても嬉しく思います。
尚、直近で開催させていただいた
同内容のセミナーでは、
次のような評価の言葉をいただいて
おります。
(一部を抜粋してご紹介)
↓
「勝ち組と負け組の差が出ることの意味が
分かりやすく理解出来ました。
今回の内容で実行出来る事を早急に考え、
取り組みたいと思います」
(某社会福祉法人・事務長様)
「とても元気をいただきました。
ありがとうございました。」
(某株式会社・経営者様)
「“介護保険だけの頭になっていないか?”
の言葉にハッとしました」
(某株式会社・経営者様)
「いろいろな視点で物を見ることにより
可能性が大きく変わってくる、
という事が凄く印象に残りました」
(某株式会社・経営者様)
「保険外サービスの事例や発想法が
イメージしやすかった」
(某社会福祉法人・施設長様)
「今から直ぐに事務所に帰り、仕事がしたく
なりました(笑)」
(某株式会社・管理者様)
・・・・・・・・・
傾向としてはやはり、
“デイサービス”
“訪問介護”
の経営者・経営幹部の方々のお申込みが
多いような感覚です。
“自社の成長戦略を描きかねている”
“先行きが不安だ”
という皆様は、
是非、ご参考の上、
お手数ですが、
再度下記URLにアクセスの上、
ご検討下さいませ。
(金曜日のメールを見落としている、
という方も是非、ご覧下さい(笑))
↓
http://carebp.com/landing/kaigo2015-dvd/
また、ご質問やご相談がございましたら、
info@cb-tag.net
までどうぞ、気軽にご連絡下さい。
事務局、もしくは私よりご回答をさせて
いただきます。
それでは、皆様の今後の益々のご発展を
お祈り申し上げます。
最後までお読みいただき、誠にありがとう
ございました。
原田 拝
※DVD販売のお知らせはこちら
↓
http://carebp.com/landing/kaigo2015-dvd/
——————————————————————–
CB-TAG(シー・ビー・タッグ)
(介護経営総合研究所)
◆運営会社:株式会社タッグ
〒105-0012
東京都港区芝大門1-10-11芝大門センタービル10階
メール:info@cb-tag.net
URL:http://www.cb-tag.co.jp/
原田匡ブログ:http://www.cb-tag.co.jp/blog-harada/
TEL :03-6880-9097
FAX:050-3588-6129
~VisionaryCareCompany~
社会貢献と利益創出の両立に真剣で、成長・進化を目指す介護事業者に、
業界特性を踏まえた有益な経営情報の発信、及びツールの開発・提供を
行う。その結果、「地域で最も愛され、必要とされ、関わる全ての人々を
幸せに出来る会社=「Visionary Care Company」を多数創出し、介護業界
活性化の中心的存在となる。
それが私たち「シービータッグ」のビジョンです。
——————————————————————–
※このメールに書かれた内容の無断転載、無断複製については、原則OKと
します。私自身、自分が思いついたり考えたりしたものは全て先達からの
教えからヒントを得たものであり、(温故知新も含めた」知の伝承」が大変
重要だと考えておりますので。。。
ただ、メルマガ内で、私自身、他者の本や発言等から引用させていただいて
いる部分については、くれぐれもお取扱いにご注意下さいませ。
(私の解釈や意見、想い等につきましては気にせず自由にご活用下さい^^)
——————————————————————–