おはようございます、
(株)ケアビジネスパートナーズ の原田です。
先週末~昨日にかけて、
北関東~首都圏では、震度4レベルの地震が
2度ほどありましたね。
台湾の地震や桜島の噴火も含め、心配なことが続いて
います。
ちょっとした心積りや具体的な準備が、
自身や家族、ご利用者や職員を守ることにつながる
かもしれません。
該当地域の皆様は特に、くれぐれもお気を付け下さい
ませ。
では、本日もメルマガの中身に入らせていただきます。
今日のSHINKAのテーマは、
「事業を革新させる視点」です。
今日の視点───────────────────────────────────
■■
■■自社の事業を「ゼロベース」で見つめる勇気を持つ。
■■
────────────────────────────────────────
●先日、弊社商品「科学的介護経営CD/DVD」をご購入いただいている北日本地区の経営者(A氏)と電話でお話する機会がありました。
●「毎回、新たな気付き・発見があり、一緒に見ている幹部と“まだまだ出来る事があるよな”と終わる度に話しています」A氏からいただいたこの言葉は、先週の私にとって、「最幸」のプレゼントとなりました^^
●そんな中、「特にインパクトがあった」とおっしゃっていたのが、第3回に登場いただいた、某訪問介護事業所B社長のインタビュー(ご覧いただく皆様各々の環境によって、関心が異なるのも面白いところです)。今日は、A氏が「目から鱗」と表現された、B社長の取り組みを皆様にも少しだけご紹介させていただきます。
●B社長は多くの訪問介護事業者に「信じられない」と言わしめるほどの月商を毎月、叩きだしています。その売上、何と、月商平均2、500万円前後。
●しかし、B社長が経営において大事にしている言葉は拍子抜けするほどに、一般の訪問介護経営者のそれと何も変わりません。「ナイスなサービスを提供する」「お客様と約束したことをちゃんと守る」、、、しかし、実はここに、B社長の凄さが潜んでいます。同じ言葉を大事にしている事業者が多い中、何故、同業他社に比べてB社長の会社だけが突出した業績を叩きだすことに成功しているのか?ポイントは、上記2つの言葉を「顧客視点」で徹底的に見つめ、既存の固定概念に囚われることなく訪問介護事業を「ゼロベース」で定義し組み立てた、その際立った「一貫性」にありました。
●例えば、訪問介護事業では、「直行直帰」が基本となっている事業所が多いと思いますが、同社では、直行直帰は原則NGです。理由は、「ナイスなサービスを提供する」ため。B社長や働くスタッフの皆さんにとっては、それは、ナイスなサービスを提供するために「当たり前」のこととなっています。また、「お客様との約束を守る」ことについても、耳を疑う、驚きの話をうかがいました。
●B社長の会社はFCを展開しているのですが、ある日、B社長の本拠地から移動で5~7時間は優にかかるであろう地域の加盟店様から、困り果てた様子で電話がありました。「スタッフがハプニングで急きょ、明日からの出勤出来なくなった。シフトに余裕はないし、どうすればいいでしょう?」それに対してのB社長の答は至ってシンプル。「何、言ってんですか。ちゃんとやらなきゃダメですよ」「いや、それは分かっているんですけど、でも、スタッフがいないんです」「いやいや、そんなこと話してません。ちゃんとやりましょう」「・・・・」
●何とB社長、代わりのスタッフを急きょ、飛行機でサービス現場に向かわせる、という行動に出ました。「お客様と約束した以上、仮に交通費が幾らかかろうとも、約束したことは実行しなければいけない。その“信頼”の積み重ねが自社を強くする。これ、ビジネスとしては当然ですよね」笑顔で話すB社長の顔が今でも忘れられません。
●「正しい」「間違い」の議論ではないことを前提に、一般的に訪問介護事業は「人材派遣業」だと捉えられています。しかし、B社長にとっては、訪問介護事業は「人材派遣業」ではなく、「サービス業」。「サービス業」として捉えた場合、「ナイスなサービスを提供する」「お客様と約束したことをちゃんと守る」ために、事業上発生する全ての行動・判断はどうあるべきか。独立前、15年に亘り介護現場で働いてきた経験をお持ちになっているにも関わらず、B社長はゼロベースでご利用者や職員、そして一つ一つの出来事に妥協なく向き合い、時には過去の自分を否定しながら、今の体制を築き上げているのです。
●今、皆様が「当たり前」だと思っている日々の業務やプロセスのあり方は、本当に「当たり前」なのでしょうか?成長・進化を経営者にとって、これから先の「未来」は恐らく今まで過ごしてきた「過去」よりもずっと永く、濃く、価値あるものであるはずです。「ここから未来に向かって進むにあたり、原点に立ち戻って考えた場合、何か現状の中で矛盾している点はないだろうか?」外部環境が大きく変化する今だからこそ自らに問いかけ、気付いた「矛盾」にどう対応・実行していくのか。ひょっとすると、その選択の先に、輝く未来が待っているのかもしれませんね^^
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は終日、都心で打合せ&デスクワークです。
皆さんは今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?
では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。
追伸:
科学的介護経営CD/DVDは、遡っての購入も可能です。
ご検討される方はこちらからどうぞ。
↓
http://carebp.com/landing/kaigo-series/