[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2380]

11年前のメモ書きを久々に読み返しました。

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

本日9日(金)に開催予定の

“物価・賃金・生活総合対策本部”。

同会の中で本日、追加対策として

「所得の低い住民税非課税世帯に対し、一律5万円を給付する」

という案が議論される方向のようですね。
(ほぼ決定、という声もあるようですが)

“社会保障”

という観点は勿論大事にしつつ、

賢明な結論を是非、出していただきたいな、

とふと、私見ながら感じた次第です。

・・・・

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■11年前のメモ書きを久々に読み返しました。
■■
────────────────────────────────────────

●一昨日・昨日と、「人生に無駄な経験などひとつもない(著・上甲晃氏。松下政経塾初
代番頭)」の本からの抜粋してご紹介させていただいた、“夕張キングメロン”にまつわる
エピソード。
※同本にご興味をお持ちの皆様はこちら

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27721.html

●今から約11年前の話になるのですが、実は私、上甲先生の話を直接伺わせていただく
機会に恵まれたことがあります。当時、中小企業大学校 旭川校舎で開催されていた
「経営幹部実力強化講座」。当時の私自身は“業種横断型支援”から“福祉特化型支援”に
軸足を移すことに決め、

●その“業種横断型支援”のほぼ最終期の頃の仕事として本講座の全体講師を務めさせて
いただき、その中でゲストスピーカーとしてお越しいただいたのが上甲先生でした。

●ちなみにその講座では上甲先生含め、3名のゲストスピーカーを旭川までお招きしま
した。あとの2人は(株)植松電機の植松努社長(当時専務。ロケットの打ち上げで有
名な方)、そして(株)いろどりの横石知二社長(当時。現在取締役。“葉っぱビジネ
ス”で有名な方)という、かなりの豪華スピーカー陣でした^^

●全体講師である私の役割は、本講座にご参加されていた受講者からの“感想”を“気付
き”にまで昇華させると共に、スピーカーの皆様にお話いただいた内容を即興でまとめ、

●講師としての解釈から受講者の皆様に更なる“気付き”を提供する、というもの(ゲス
トスピーカーの方が何を話されるのか、事前情報はゼロだったので中々スリリングな企
画した^^)。

●ゲストスピーカーの皆様には三者三様、非常に興味深い内容をお話いただいたのです
が、上甲先生のお話を伺いながら録っていた私のメモ書きには、次のような言葉が並ん
でいた次第です。

●「最近、若者の“目力”が弱くなってきたように感じる(若い人の意志の力が弱くなっ
てきてしまっているのではないか?)」「これからの日本は“志力回復”が大事」「志と
は、自分が努力したことの結果を見れなくても頑張ること」・・・・

●「メディアやネット等から流れてくる二次情報を鵜?みにするのではなく、一次情報
(=自分しか持っていない情報)で勝負すること」「パソコンに向かう前に、先ず現場
に足を運んで“感じる”ことが大事なのではないか」・・・・

●「一流とは、隅々端々まで心が行き届ていること(志は細部に宿る)」「自分の事し
か、目先の事しか考えられなければ必ず息詰まる。それは真理に反している。真理に反
せば必ず滅びる」・・・・

●「その先を語る。今ばかり語れば利害でぶつかる。未来を共有するからこそ、今が解
決できる」「日本の政治には“経営”がない(≒“志”がない)。それが根本の問題ではない
か」・・・・(以上、抜粋終了)

●・・・・さて、上記文言、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?一つでも
心に引っ掛かりを感じるフレーズを見つけていただいた方は一度、時間を取り、その一
つをしっかり深めてみていただいても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、朝一番はさいたま市内にてクライアントの打合せ。

午後は東京へ戻り、デスクワーク&打合せを行いつつ、

明日からの北海道出張への準備に臨みます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。