[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2371]

こういうこと、起こりがちかもしれません。

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

2024年度法改正に向けた論点整理を行っている、

社会保障審議会介護保険部会。

先週木曜日、25日(木)に開催された同会においては、

“地域包括ケアシステムの更なる深化・推進”

というテーマのもと、

幾つかの論点が示されてたようですね。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27365.html

・・・・

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■こういうこと、起こりがちかもしれません。
■■
────────────────────────────────────────

●先日、業務途中のニュートラルな時間に、ネット情報をナナメ読みしていた時の事。
「話好きの自分にはあてはまらないけど、でも、確かにそういう人もいるだろうなぁ」と
思うと共に、我々のサービスに置き換えて考えてみると・・・・という思考の中で、いろいろ
“気付き”を覚える機会がありました。

●この内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様にもひょっとすると私同様、
“気付き”や“学び”を感じていただける方がいらっしゃるかもしれない?という想いのもと、

●本日は是非、私が出会った記事を皆様にも共有させていただきたく思います。記事タイ
トルは、「カット中の会話が苦手…なぜ多い? 美容師も対応苦慮、「会話なしプラン」
導入する店も」

https://www.j-cast.com/2022/08/22444052.html?p=all

●・・・・さて、上記記事、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?「我々サー
ビス提供側としては“やらなければならない”或いは“やって差し上げたい”と思っているけ
れど、受け手側からすれば実は“不要”或いは“気持はありがたいけど止めて欲しい”と感じ
ているかもしれないことって、何かないだろうか?」・・・・

●少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、あらためて自社の
現場サービスについて振り返ってみていただいても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、午前中は私用により外出。

午後は東京都内にてデスクワーク&打合せが続きます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。