[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2220]

この思考連鎖、少々飛躍し過ぎなのかもしれません^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

先週3日(金)に開催された、

財政制度等審議会。

来年度予算案の編成に向けた提言(建議)がまとめられており、

「医療・福祉分野で賃金が低いのは保育や介護の現場で
働いている方々。女性・非正規問題とも関連が深い」

「国による分配機能を強化し、処遇改善を図ることは意義がある」

・・・・(財務省)

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20211203/index.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■この思考連鎖、少々飛躍し過ぎなのかもしれません^^
■■
────────────────────────────────────────

●先日、都心に向けてローカル線(JR中央線)に揺られながら、スマホ経由でネット記事
をナナメ読みしていた時の事。表題の通り、「ちょっと飛躍し過ぎ、というか、語弊があ
るかもしれないけれど、それを承知したとしてもいろいろ経営のスタンスとして参考にな
る視点が埋まっているかもしれないな」と感じる記事に出会う機会がありました。

●この内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にも私同様、何らかの“気付
き”或いは“刺激”を感じていただける方がいらっしゃるかもしれない?という想いのもと、

●本日は是非、私が出会った記事を皆様にも共有させていただきたく思います。記事タイ
トルは「脱下請けを目指した加工会社がマスク製造 「素人考え」で生まれたアイデアが
ヒットに」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8f5b8e1fd7ba5db09200cdde4cb5d4a2f817fb

●・・・・さて、上記記事、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?「“下請け”
という訳ではないにしても、“顧客(我々にあてはめるなら、例えば行政)の変遷にほん
ろうされる”という意味においては似たところがあるかもしれない我々の業界において、
何か参考になる部分はないだろうか?」・・・・

●少しでも引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、幾度か記事を読み直し
つつ、“学び”につながりそうな部分を抽出いただいても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日の午前中は愛知・三河地区のホテルの部屋にて、

早朝からオンラインミーティングが連続5件。

午後はリアルのミーティングを行い、

終了後に一旦、東京へ戻り、明日からの出張に備えます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。