[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1723]

何度も同じ言葉を引用してしまい恐縮ですが、、、

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

先週29日(水)に開催された、国交省主管による

“サービス付き高齢者向け住宅に関する懇談会”。

様々興味深い内容が資料に盛り込まれているように
感じます。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認くださいませ。

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk7_000012.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■何度も同じ言葉を引用してしまい恐縮ですが、、、
■■
────────────────────────────────────────

●2020年に入り、アイドリング・助走運転期間をとることもほぼなく、特に思考を深耕
させる面でいきなり“トップギア”で動き始めている感が強い現在の私ですが(また、そん
な自分が存外、嫌いでもないのですが^^)、

●そのような濃密な時間を過ごす中、直面する出来事と関連する中で最近、私の頭の中に
湧き上がってきており、時間を共にする仕事仲間や家族に対して求める、という“他者依存”
的な意味合いでは決してなく、

●自分自身に対して再確認・再点検している“とある言葉”があります。それは、「自分自
身は果たして、全ての事柄・意思決定に対して“誠実”な姿勢で臨んでいるだろうか?」と
いうもの。

●昔から本メルマガにお付き合いいただいている皆様には幾度かご紹介させていただいた
ことがあるので記憶に残っている方も恐らく数多くいらっしゃるかもしれませんが(日常
の様々な事象にあてはまることが多い言葉だと理解していますので、繰り返し登場せてし
まっております^^)、

●私の中で“誠実”という言葉の定義は、似たような言葉“正直”という言葉との対比の中で、
次のような理解・認識をしています。「正直とは、“現実に言葉を合わせる”ことである。
他方、誠実とは、“言葉に現実を合わせる”ことである」・・・・

●・・・・如何でしょう?“正直”の姿勢は、時には難しいこともあるかもしれませんが、それ
でも実行するのは比較的容易な事であるようにも感じます。一方、それと比べると“誠実”
はどうでしょうか?

●「言葉に現実を合わせていく」字面だけ追いかけていれば&頭レベルで理解するだけな
らば、“フンフン、なるほど”と軽く頷ける響きかもしれません。しかし、頭の中で幾度も
反芻したり、或いは

●“頭”レベルの理解を“心”レベルに落とし込んで日常の自分と対照させてみると、、、、
うまく言えませんが、個人的には何となく“ピリッ”とする感覚を覚える次第です。

●「“誠実”という言葉を常に自らの思考や行動・考動と対照させ、自らを律し、積み重ねて
継続することで、私たち経営者やリーダーはより高みへと成長していく」・・・・自分自身や自
分自身の家族は勿論、社員や社員の家族、そして、

●顧客(ご利用者)やその家族をしっかり守り、社会で役割を果たしていくためにも、私た
ち経営者やリーダーは仕事や自分自身、いや、全てに対してどれだけ“誠実に”向き合えてい
るでしょうか?

●少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、あらためて心に留め、
行動・考動に反映させていくよう意識してみても宜しいかもしれませんね(節分の日でもあ
りますし、ね^^)。

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、朝から東京都心、及び横浜にて打合せが続きます。

皆様は今日、どのような1日をお過ごしになるのでしょうか?

では、今日も1日、互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。