——————————————————————–
介護経営エナジャイザー 原田匡が日々感じたこと・考えていること、介護
経営に役立つ情報等をお届けします!
(※)エナジャイザー:エネルギー(energy)や活力を提供する人
——————————————————————–
本メールは名刺交換、セミナー、問合せ等を通じて原田匡と接点があった
介護事業者及びその関連の方々に送信させていただいております。
——————————————————————–
こんにちは、CB-TAG
(シー・ビータッグ)の原田匡です。
異業種ですが、
大変おもしろい新入社員研修を行っている
会社がありますので、
是非、皆様にご紹介をさせていただきたい
と思います。
それは、
高知県にある、ネッツトヨタ南国株式会社が
行っている、
「バリアフリーお遍路の旅」
です。
社員の採用・育成に様々なこだわりを持つ
同社ですが、
中でも教育研修として一風変わっている、
と評判なのは、
新入社員研修の締めとして、4泊5日で
行われるこの企画です。
これは、新入社員が全国の視覚等に障がい
を持たれている方とペアを組み、
四国八十八箇所霊場を案内してまわる、
というものです。
通常、
若い新入社員の方々は、
目の不自由な方や車イスの方、
ご高齢の方々と一緒に生活する機会
などほとんどなく、
最初は戸惑いが隠せないそうです。
(当然ですよね)
そんな中、
とにかく一生懸命になって、ケガのない
ように、
手取り足取りお世話をしようとするのですが、
同行される方々は決してそうしたことを
求めている訳ではありません。
「自分はこの目で何十年も生きてきました。
目が見えなくなったときには本当に辛かった。
生きることが苦しくて、
毎日を過ごすのがやっとだった。
だけど、そんな中だからこそ生まれた
家族との絆もあった。
応援してくれる人との出会いもあった。
そして時には、目が見えなことに感謝出来る
気持にすらなることもできた。
一生懸命、気遣ってくれて本当にありがとう。
でも、私にあれもこれもとしなくていいんですよ。
あなたが、私が不自由そうだな、と感じることが
あれば、
そのことだけ、少しだけ力を貸してくれればいい
んですよ。。。」
旅行の道中、
お風呂で背中を流したり、
寝る前にお話をする中で、
時にはそんなお話をしていただける障がいの
方もいらっしゃったりするそうです。
この、貴重な体験を終えた新入社員たちは、
「バリアフリーという言葉の意味が理解
できました。
相手の方が求めていることは何か。
それを感じ取り、実践する為には、
先入観・固定概念という自分自身の心の
バリアを捨てることが大切だと気付きました。
これから真心でお客様や仲間、家族と触れ合い、
生きていこうと思います。」
と涙を流しながら、研修で感じた事を報告して
くるそうです。
これらを体験した新入社員、
人間としてひとまわり成長することは
言うまでもありません。
それにしても、人財に対し、
上辺だけでなく、
本気でこだわりと情熱を持って取り組んで
いる同社のような話を聞くと、
なんだかとても清々しく、
私たちも元気になってきますよね。
以上、何かのお役にたてれば幸いです。
今日は大阪で、久しぶりに会計事務所の
皆様に向けたセミナーを行います。
貴重な時間を割いてお越しいただける皆様に
少しでも有益な情報をお持ち帰りいただける
よう、
本日も気合を入れて臨みます!
では、お互いに今日も頑張りましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとう
ございました。
——————————————————————–
原田匡の2冊目の著書、
「介護事業所経営の極意と労務管理・労基署対策・助成金活用」
好評発売中!ご照会はこちらから
↓
http://www.haradatadashi.com/books/
——————————————————————–
CB-TAG(シー・ビー・タッグ)
(介護経営総合研究所)
◆運営会社:株式会社タッグ
〒532‐0023
大阪市淀川区十三東1-20-3
ザ・グランドビューオオサカ1602
メール:info@cb-tag.net
URL:http://cb-tag.net/
TEL :06-6306-6567
FAX:06-6306-6568
~Visionary Care Company~
社会貢献と利益創出の両立に真剣で、成長・進化を目指す介護事業者に、
業界特性を踏まえた有益な経営情報の発信、及びツールの開発・提供を
行う。その結果、「地域で最も愛され、必要とされ、関わる全ての人々を
幸せに出来る会社=「Visionary Care Company」を多数創出し、介護業界
活性化の中心的存在となる。
それが私たち「シービータッグ」のビジョンです。
——————————————————————–
※このメールに書かれた内容の無断転載、無断複製については、原則OKと
します。また、その際は、「介護経営エナジャイザーの原田匡によると」
と一言付け加えていただければ嬉しいです。後は、皆様の良心にお任せ
します。
——————————————————————–