——————————————————————–
介護経営エナジャイザー 原田匡が日々感じたこと・考えていること、介護
経営に役立つ情報等をお届けします!
(※)エナジャイザー:エネルギー(energy)や活力を提供する人
——————————————————————–
本メールは名刺交換、セミナー、問合せ等を通じて原田匡と接点があった
介護事業者及びその関連の方々に送信させていただいております。
また、もし宜しければ、是非、メルマガの読者様をご紹介下さい!
真面目で一生懸命な医療・介護事業者様や、介護に携わる
方々との輪を拡げていくことが出来ればとても嬉しく思います。
読者登録は、こちらのURLから可能です。
↓
http://cb-tag.net/melma_regist.php
——————————————————————–
おはようございます、CB-TAG
(シー・ビータッグ)の原田匡です。
最近、我が社(株)タッグでは、
役員の発案により、
社としてのレベルアップを促進するために、
あの有名なナポレオン・ヒルの名著
“思考は現実化する”
を社員各々、毎日、少しずつ読み進め、
それらに対する気付きや自らの考えを
毎日メールで発信する、
ということが行われています。
私自身、この本はずいぶん昔に読んだ
ことはありますが、
社員から送られてくる、本の抜粋の文章や、
それらに対する感想を日々読みながら、
あらためて自らの中で気付きを得たりも
しています。
先日も、送られてくるメールの中に、
“なるほど。とても大事なことだよなぁ”
と再認識する文章(本の抜粋)がありました。
それは、次の文章です。
↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
信念という強力なパワーは、心の深層に
眠っている
人間の原始的な心の力である。
それは誰もが持っている。
しかしそれを呼び覚まし、
つまり説得して心の表層で活躍してもらう
ためには
“繰り返し”
が必要なのである。
信念に包み込まれた願望は、
それまでの単なる願望とは異なる。
感情のこもっていない言葉では、
潜在意識に影響を与えることはできない。
潜在意識を刺激するには、
確信によって感情移入されたイメージや
思考や言葉が必要である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・・
如何でしょうか?
人間は誰しも、
“あれが欲しい”
“これが欲しい”
というような、
刹那的な
“欲”
というものを持っています。
それらの感情は、
短期的には自らのやる気やモチベーション
を高め、
何かを為し遂げるパワーになることも
多々あるでしょう。
しかし、そのようなレベルの欲だけでは、
自らの心や人生そのものを突き動かす、
長期的な原動力には決してなり得ません。
人の中で、最も大きなパワーを生み出す
ものは、
ナポレオン・ヒルが述べるところの、
“信念に包み込まれた願望”
であることは間違いありません。
そして、自分の中に在る、そのような
“願望”
に気付けるかどうかによって、
人生の質は、或る意味、大きく左右されるの
かもしれません。
さて、皆さんは如何でしょうか?
自らの奥底にある、
“信念に基づいた願望”
をしっかりと認識して、日々の活動を行って
いますでしょうか?
決して簡単なことではないと思いますが、
必要だ、と感じられた方は、
自らのこれからの人生や時間を有意義に過ごす
ためにも、
一度、自らの心に問いかけてみてもいいかも
しれませんね。
以上、何かのお役にたてれば幸いです。
今日は鳥取県の米子でセミナー。
その後、東京に戻り、
明日の東京セミナーに備えます。
皆さんは今日、どんな1日を過ごされるの
でしょうか?
ずいぶん涼しくなったかと思えば、
急に暑くなったり等、
季節の変わり目、
体調を崩しやすい時期かと思います。
お互い体調には気を付けながら、
今日も互いに頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとう
ございました。
——————————————————————–
原田匡の2冊目の著書、
「介護事業所経営の極意と労務管理・労基署対策・助成金活用」
好評発売中!ご照会はこちらから
↓
http://www.haradatadashi.com/books/
——————————————————————–
CB-TAG(シー・ビー・タッグ)
(介護経営総合研究所)
◆運営会社:株式会社タッグ
〒532‐0023
大阪市淀川区十三東1-20-3
ザ・グランドビューオオサカ1602
メール:info@cb-tag.net
URL:http://cb-tag.net/
TEL :06-6306-6567
FAX:06-6306-6568
~Visionary Care Company~
社会貢献と利益創出の両立に真剣で、成長・進化を目指す介護事業者に、
業界特性を踏まえた有益な経営情報の発信、及びツールの開発・提供を
行う。その結果、「地域で最も愛され、必要とされ、関わる全ての人々を
幸せに出来る会社=「Visionary Care Company」を多数創出し、介護業界
活性化の中心的存在となる。
それが私たち「シービータッグ」のビジョンです。
——————————————————————–
※このメールに書かれた内容の無断転載、無断複製については、原則OKと
します。また、その際は、「介護経営エナジャイザーの原田匡によると」
と一言付け加えていただければ嬉しいです。後は、皆様の良心にお任せ
します。
——————————————————————–