[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2233]

10年以上前に先輩経営者から言われた言葉が心の中に湧き上がってきました。

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

今日は1月17日(月)。

阪神・淡路大震災からもう27年も経ったのですね。

”忘れる力”

も人間として、とても重要な能力だと思う一方で、

今日ぐらいは27年前の午前5時46分の時の自分を思い出し、
(家族は全員無事でしたが、当時、私の家は全壊になりました)

あらためて亡くなった友人含め、

前日まで自ら命を落とすことなど誰も想像できていなかったであろう、

6,434名の方々のご冥福を祈りつつ、

生き残った自分の

”これからの生き方・在り方”

について、

あらためて頭ではなく心に問いかけてみたいと思います。

・・・・

では、本日のメルマガに入らせていただきます^^

────────────────────────────────────────
■■
■■10年以上前に先輩経営者から言われた言葉が心の中に湧き上がってきました。
■■
────────────────────────────────────────

●「現在(いま)を作ること、そしてそれを引っ張ることは教育・スキルアップの機会とい
う意味合いを含め、その多くの部分を経営幹部に一任することも可能かもしれない。でも、
未来を創ること、そしてそれを引っ張ることは経営者が先頭に立ってやるべき、というか、
それこそが経営者の最重要任務だってことは当然分かってるよな」

●「今のお前はそこにどれだけの時間と能力を割いている?そもそもそのことを意識出来
ている、と胸を張って俺に言えるか?言っておくが開業から2年も経っているのに、“今は
まだ現在(いま)づくりに集中すべき時期”なんていう言い訳は通用しないからな」・・・・

●先週、東海地区のとある介護経営者(A社長)と意見交換を行いながらふと、10年以上
前に先輩経営者に言われた(というより、詰められた^^)言葉が無意識に心の中に湧き上
がってきた次第です。

●確かに、“未来を創る”仕事は経営者からしか始まらないことであることは疑いようのな
い事実です。勿論、“現在(いま)を作る”仕事を放置してでも未来を考えろ、という訳で
は決してありませんが、

●でも、経営者としての最重要業務である“未来創り”をどれだけ“本気で”意識出来てい
るか?というと、、、、、「心許ないですね」「今、思いましたが、気付かぬ内に“楽”してしま
っているのかもしれませんね」という言葉がA社長から返ってきた次第です。

●・・・・さて、上記内容、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?少しでも心に
引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、

●例えば先週1週間のタイムスケジュールを振り返りながら「未来づくり」にどれだけの
時間や能力を割いたのか、振り返ってみても面白いかもしれませんね^^(例えば“未来”の
スパンを“3か月以内”“半年以内”“1年以内”“3年以内”等と区割りしてみながら^^)

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は午前中に2件のオンラインミーティング。

終了後、昼の会食を経て、

午後は愛知・三河地区にて打合せ。
(それこそ、3年~5年を見据えた打合せ^^)

終了後は東京に戻ります。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。