[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2060]

“区切り”って面白いですよね^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

厚生労働省は3月30日、

「勤務体制・勤務形態一覧表」について、

全国統一的な新しい標準様式を公表したようですね。

現状活用しているフォーマットを変更し、

これらに全て統一しなさい、

というメッセージではありませんが、

一つの参照情報として見ておいていただいても宜しいかも
しれません。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou-files/documents/2021/0331111152236/ksvol.956.pdf

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■“区切り”って面白いですよね^^
■■
────────────────────────────────────────

●唐突な話で恐縮ですが、“新年度”って、とても不思議なものだなぁ、面白いものだなぁ、
と、あらためて最近、感じています。敢えて一切の感情を込めず、極めて機能的に申し上
げるなら、“新年度”って、実は2020年3月31日から数えて単純に1日コマが前に進んだだ
けに過ぎず、

●そのことだけに焦点を絞るなら、それは「6月3日が4日に」或いは「10月15日が16日に」
なるのと何一つ変わる訳ではありません(ちなみに2つの日付は頭に思い浮かんだものを記
載しただけで、何の意味も意図もありません^^)。

●なのに、その“1日コマを進める”という連続的日常の中に、“新年度”という非連続的要素が
たった一つ加わるだけで、

●「いよいよ今日から新年度か・・・・」「昨期と比べて今期はどんな自分で(orどんな会社で)
いようか・・・・」などと、新たな気持ちや新たな思考が生まれたりする。これって、とても不
思議な事なのじゃないかなぁ、と考える今日この頃です。

●その上で「これらの感覚を、我々が携わる“経営”というテーマに被せてみると、一体どん
な示唆が生まれるのだろう?」などと考えてみると、更に思考は拡がっていってしまいます
^^スタッフの日々の中での“区切り”、或いは組織としての“区切り”・・・・これらをどう意識的
にデザインし、有効に活かしていくことが出来るのか?と考えていくと、、、、

●・・・・さて、翻って皆様にご質問です。皆様は上記問いに対し、どのような工夫・アイデア
が頭に浮かばれたでしょうか?新年度に入り、ちょうど1週間が経過しようとする今、この
“区切り”という機能を如何に有効活用し、個々人や組織を今以上に盛り上げていくことが出
来るのか?少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、幹部の皆様
と共にアイデア出しをしてみる時間を取っていただいても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、午前中は早朝オンラインミーティングを行った後、

デスクワーク。

午後はさいたま市内にてプロジェクトミーティングを行い、

終了後は明日の仕事場である九州・福岡へ向かいます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。