[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1684]

「過去の判断ミスのほぼ全てに共通していますね」~いただいたメッセージより~

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

最近、全国各地でインフルエンザが猛威を奮って
いるようですね。

皆様の施設は大丈夫でしょうか?

ご利用者の皆様や職員の皆さまは勿論のこと、

皆様自身もくれぐれもお気を付けくださいませ。
(私も皆様同様、十分気を付けます!)

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■「過去の判断ミスのほぼ全てに共通しています」~いただいたメッセージより~
■■
────────────────────────────────────────

●先日のメルマガでお伝えさせていただいた、“本当の価値”と“経済的売上(≒事業の繁
栄)”の連動性に関する話。妙に力説してしまったかもなぁ、と翌日あらためて読み返し
て若干自省気味だった私ですが^^、

●その後、九州地区の介護経営者(A理事長)様より、「あぁ、やっぱり書いてよかった
かもしれないなぁ」と思える、とても嬉しいフィードバックをいただく機会がありました。

●A理事長からいただいたこの内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にも
あらためての“気付き”を感じていただける方がいらっしゃるかもしれない?という想いの
もと、本日は是非、A理事長からいただいたコメントの一部を皆様にも共有させていただきた
く思います。以下、ご確認下さいませ。

●「原田さん、こんにちは。今日のメルマガ、いつも以上に力が入っていましたね(笑)。
それだけ原田さんが重視しているという事なんだな、と思いましたし、実際、とても大事な
ことだよな、とあらためて捉えなおすことが出来ました」

●「会社を経営し始めて15年が経過しようとしていますが、振り返って“あの判断はまず
かったよな”と感じること(たくさんあります(苦笑))のほぼすべてに共通しているのが、
「感じていた違和感を突き詰めなかった」ことばかりだったな、と今日のメルマガを読んで
あらためて思いました」

●「中でも言語化できない違和感って、とっても大事な気がします。感覚的な話で申し訳な
いですが、そこって意外に本質を突いている場合が多くないですか?あくまでも私個人の経
験則かもしれませんが」

●「そして、その違和感を深掘りしたところに、自分なりに“突き詰めた”ことによるスッキリ
感が生まれ、それにより内外への説得力が生まれる気がします。だって、“違和感”をそのまま
にしていまうケースって結構多いですものね」

●「私から見て、原田さんは“違和感をそのままにせず、突き詰めて考える”人だと思っていま
す。だから、原田さんの言葉は分かりやすく、腹に落ちやすいのかもしれません。(中略)時
代が大きく変わっていく中でこれからもたくさんの違和感に日々、ぶつかると思いますが、中
途半端に流すことなく、しっかり向き合っていきたいと思います。ありがとうございました」
・・・・

●・・・・さて、A理事長からいただいた上記内容、皆様はどのようにお感じになりましたでし
ょうか?「違和感を感じるところに真実・本質が眠っていることが多い」少しでも心に引っ
掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、自分の経験と照らし合わせて考えてみて
いただいても悪くないかもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は1日中、滋賀・長浜にて

弊社クライアント法人様の新規事業

“久遠チョコレート長浜店”

の応援に入ります。

皆様は今日、どのような1日をお過ごしになるのでしょうか?

では、今日も1日、互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。