おはようございます、
(株)ケアビジネスパートナーズ の原田です。
イケア・ジャパン株式会社が、
人間工学の専門家や作業療法士、介護業界の研究者とともに
開発した、
“OMTÄNKSAM(オムテンクサ)シリーズ”
の展開を発表したようですね。
“OMTÄNKSAM(オムテンクサ)”
とはスウェーデン語で
”思いやり”
という意味。名前が示すように、
「普段の暮らしにほんの少しのサポート機能を必要とする方の自立を
サポートする」
ために、
”デザインされた商品”
を展開していく、とのことです。
ご関心をお持ちの皆様は是非、同社のプレスリリースをご確認下さい
ませ。
↓
https://www.ikea.com/jp/ja/about_ikea/newsitem/20180424_omtanksam
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
今日の視点───────────────────────────────────
■■
■■弊社パートナーの先生の著書をご紹介させていただきます(久々です^^)。
■■
────────────────────────────────────────
●約半年ほど前、弊社パートナーである社会保険労務士の先生方が執筆された3冊の本を皆
様にご紹介させていただいたかと思います。ちなみにその時の3冊はこちらです。↓
・「そのマネジメントでは新入社員はスグに辞めてしまいます!(ふくしえん社労士事務所
代表 後藤功太先生)」
・「人材(ひと)が集まる介護事業所の作り方(アクティ労務管理事務所代表五井淳子先生、
よしざわ社労士・社会福祉士事務所代表 吉澤努先生による共著)」
・「給料で社員は口説けない!モテる会社の人事の仕組み(社会保険労務士法人未来経営代
表 高山正先生」
●いずれの本も多くの皆様に関心をお持ちいただけたようで(一気にアマゾンランキングが
急上昇した本もありました^^)、私としてもとても嬉しく、あらためて皆様に御礼申し上げ
ます(勿論、現在も絶賛(?)販売中ですので、あらためて興味をお持ちいただいた方は是非、
本メルマガの文末に記載してあるリンクにアクセス→お求めくださいませ^^)。
●さて、今日は前記3冊に続く第4冊目ということで、同じく弊社パートナーである藤尾智之
先生が上梓された本を是非、皆様にご紹介させていただきたく思います。今年の初めに出版
された「税理士のための介護事業所の会計・税務・経営サポート」という本についてです
(タイトルからもお分かりの通り、今までは社会保険労務士の先生方の著作でしたが、今回
は税理士先生の著作となります)。
●タイトルだけを読めば、「なるほど。介護事業所を支援したいと考えている税理士先生を対
象とした本だな」という印象を持たれるのではないかと思います(タイトルに”そのもの”の
言葉が入っていますしね^^)。確かに介護事業者を支援したいとお考えになられている税理士
先生にとっては恐らく、“ど真ん中”の本になることとは間違いないと思いますが、
●中身を拝読する中、私個人的には税理士先生以外、例えば、税理士と提携したいとお考えの
社会保険労務士の先生や、介護事業所で主に経営管理業務に携わっていらっしゃる施設長・管
理者・事務長クラスの皆様にも是非、お読みいただきたい本だな、と感じた次第です。
●ちなみに藤尾先生は1996年に法政大学経済学部を卒業後、社会福祉法人に入職。特別養護老
人ホームの事務長として会計、給与計算、人事労務、総務、感染症予防、建物営繕、法人理事
会・評議会の運営等に携わる一方、
●「事務職でも介護業務は出来た方が良い」という考えのもとヘルパー2級(旧)を合わせて取
得し、訪問介護事業所の管理者もお務めになられる等、税理士先生としてはかなり“異色”の経歴
の持ち主&バイタリティがおありの方(でも、介護事業所からすればとても興味深い経歴ですよ
ね^^)。
●そんな藤尾先生の“管理”と“現場”両方の経験・知識から介護経営について考察を加えられている
同本は、“介護業界の基礎知識”“介護業界の動向”“会計上の留意点”“税務上の留意点”“経営サポート”
以上5つの章で構成されており、「税理士先生には勿論、章によっては税理士以外の方々にも役立つ
内容が数多く盛り込まれているな」と強く感じた次第です(故に、上述の皆様にも是非、読んでいた
だければ、と言及致しました^^)
●「知識の習得は勿論、疑似体験が出来ることを含め、本は自己成長を目指す人間にとって非常に割
安な”自己投資”だ。本当は30冊、と言いたいところだが、先ずは月に最低10冊でもいいから本を読む
ことを習慣づけろ」そんなパワハラまがい(?)な指導を受け、毎月読んだ本をリストアップし、「そ
の本から何を学びとったか」について先輩に毎月報告していた(させられていた?)20代の頃を懐かし
く思い出します(お蔭で本を読む事は私の中で完全に習慣になりましたが^^)。本日の藤尾先生の著書、
少しでも興味をお持ちいただけた皆様には是非、”割のいい自己投資”の一書として活用されることをおス
スメする次第です。
※アマゾンでご購入される場合はこちらをご確認下さい。
↓
https://amzn.to/2I7SJMV
※上述の3先生(社会保険労務士)の先生方の本のリンクも再度付けておきますので、ご興味のある方は
下記よりご確認・ご購入下さいませ!
↓
そのマネジメントでは新入社員はスグに辞めてしまいます!(ふくしえん社労士事務所代表 後藤功太先生)
https://amzn.to/2I012Kz
人材(ひと)が集まる介護事業所の作り方(アクティ労務管理事務所代表五井淳子先生、よしざわ社労士・
社会福祉士事務所代表 吉澤努先生による共著)
https://amzn.to/2KqpUJH
モテる会社の人事のしくみ: 給料で社員は口説けない!(社会保険労務士法人未来経営代表 高山正先生)
https://amzn.to/2HIdlYB
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日も1日、東京都心でデスクワーク&打合せが続きます。
皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?
では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。