——————————————————————–
介護経営エナジャイザー 原田匡が日々感じたこと・考えていること、介護
経営に役立つ情報等をお届けします!
(※)エナジャイザー:エネルギー(energy)や活力を提供する人
——————————————————————–
本メールは名刺交換、セミナー、問合せ等を通じて原田匡と接点があった
介護事業者及びその関連の方々に送信させていただいております。
また、もし宜しければ、是非、メルマガの読者様をご紹介下さい!
真面目で一生懸命な医療・介護事業者様や、介護に携わる
方々との輪を拡げていくことが出来ればとても嬉しく思います。
読者登録は、こちらのURLから可能です。
↓
http://cb-tag.net/melma_regist.php
——————————————————————–
おはようございます、CB-TAG
(シー・ビータッグ)の原田匡です。
過去にメルマガに書かせていただいた
言葉を、
つい最近、
私自身、振り返る機会がありました。
そして、この言葉、今の介護事業者に
とっても、
とても重要な言葉ではないか?
とあらためて思いましたので、
今日は、そのお話をリピートさせて
いただきます。
↓
「どれだけ多くの方々に喜んで
いただけるか、について、
私たち経営者が
“戦略的に”
取り組み続けることが出来るかどうか。
それが、企業が結果として永続する
秘訣だと思う」
・・・・・・・・・・・・・
このタイミングで、
既にピンと来ている方もいらっしゃる
かもしれません。
キーワードは、
“”で囲っている通り、
“戦略的に”
という言葉です。
上記の言葉を、抽象的に、
“フワッ”
としたニュアンスで語っている経営者
には過去、
幾人も出会ってきましたが、
このフレーズに
“戦略的に”
という言葉を付してお話される方に
出会ったのは初めてだったので、
私は思わず聞き返してしまいました。
「戦略的、ですか?」
「そう、戦略的、です」
その方は、やはり、そこに自分の信念が
あるようで、
そうハッキリと答えます。
私は更に質問を重ねました。
「すみません、その
“戦略的”
という言葉の意図をもう少し
詳しく教えていただけますか?」
すると、その方は、笑顔で頷きながら、
次のように説明して下さいました。
「どれだけ多くの方々に喜んでいただ
けるか、
という類のフレーズは、
多くの方が使う、
或る意味、言う必要もないぐらい、
当たり前の言葉です。
でも、それらを真に企業経営のプロセスに
落とし込んでいる会社は、
数限りなく少ない。
私は経営者として何かを意思決定する
際に、
理念も欲も全て机の上に並べた上で、
“自らは何を実現したいのか”
“その先に、(本音として)何を求めている
のか”
を先ず見つめ直します。
そして、その次に、
その事業に関わる顧客は勿論、
社員や取引先等も含めた、
内外のステークホルダー(利害関係者)を
全て洗い出し、
“彼らはこの事業に関わることで何を期待
するだろうか?“
ということについて、
時にはインタビュー等のヒアリングも交え、
徹底的に洗い出し、熟考し、突き詰めます。
その上で、
“自社(自己)の想い(本音)”
と
“ステークホルダーの期待(本音)”
の両面から事業の中身や進め方について
チェックを入れ、
それらを包含することが出来るビジネス
モデルにブラッシュアップすることを、
常に意識してきました。
終わりがない話かもしれませんが、
このプロセスを強く意識するようになって
から、
徐々に企業としての安定度合も増してきて、
経営体質が強化されていったような気が
します。
それだけ応援者が増える訳ですから、
まぁ、
当たり前と言えば当たり前なのですが(笑)、
でも、私にとっては大きな発見でもあり、
実効性の高い、
自らの経営ノウハウの一つだと思っています」
・・・・・・
あらためて、如何でしょうか(笑)?
私はこの方の話を、
“自分はどれだけ出来ているだろう?”
と自問自答しながら、
そして、その結果、
“まだまだ追及が足りないなぁ”
と反省させられながら聞いていました(笑)。
この経営者がおっしゃったように、
“この会社のこの事業がうまく行けば、
私には勿論、
周囲の人や社会にとってもいい影響を
及ぼす事が出来る”
と感じる方が増えれば増えるだけ、
事業の成功確度は飛躍的に高まるはず
です。
何か苦しい局面にぶち当たったとしても、
その壁を乗り越えるにあたり、
恐らく数多くの協力者が現れることでしょう。
ずいぶん昔、ある有名な経営者に、
次のようなアドバイスをもらったことを
思い出します。
「描く理念やビジョンによって、事業の
成功確度は大きく変わってくる。
皆の夢を包含できる理念やビジョンを
描けば描くほど、
顧客は勿論、社員や資金も集まってくる。
これはきれいごとではない、
極めて実践的な話なんだ。
その意味では、経営者の一番大きな仕事は、
それが実現すれば多くの方が心から幸せに
なるような、
そんな理念やビジョンを設定することだ、
と言えるかもしれない。
ちなみに、よく勘違いする人がいるけれど、
これは、経営者個人の器の大きさ云々の問題
ではなく、
組織の長たる
“トップ”
という機能(役割)としての問題なんだ。
だって、俺たち経営者の個人の器の延長線
だけで考えれば、
出来る事なんてたかがしれてるし、
そもそも、大きすぎる夢なんて怖くて
描けないだろ(笑)。
だからこそ、人を巻き込んで進める
“企業活動”
を推進する上で、
皆が幸せになれる夢やビジョンを設定
することは、
極めて重要な経営者の役割なんだ」
“経営者個人の問題ではなく、組織に
おける機能(役割)の問題”
さて、皆さんはそのような意識に立ち、
設定出来ていますでしょうか?
もし、心に何かひっかかる部分が少しでも
あるならば、
一度、自らの現状について、
時間をとって考えてみても悪くないかも
しれませんね^^
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は京都府福知山市でセミナー。
終了後、神戸市内で打合せです。
皆さんは今日、どんな1日を過ごされる
のでしょうか?
では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとう
ございました。
——————————————————————–
CB-TAG(シー・ビー・タッグ)
(介護経営総合研究所)
◆運営会社:株式会社タッグ
〒105-0012
東京都港区芝大門1-10-11芝大門センタービル10階
メール:info@cb-tag.net
URL:http://www.cb-tag.co.jp/
原田匡ブログ:http://www.cb-tag.co.jp/blog-harada/
TEL :03-6880-9097
FAX:050-3588-6129
~VisionaryCareCompany~
社会貢献と利益創出の両立に真剣で、成長・進化を目指す介護事業者に、
業界特性を踏まえた有益な経営情報の発信、及びツールの開発・提供を
行う。その結果、「地域で最も愛され、必要とされ、関わる全ての人々を
幸せに出来る会社=「Visionary Care Company」を多数創出し、介護業界
活性化の中心的存在となる。
それが私たち「シービータッグ」のビジョンです。
——————————————————————–
※このメールに書かれた内容の無断転載、無断複製については、原則OKと
します。私自身、自分が思いついたり考えたりしたものは全て先達からの
教えからヒントを得たものであり、(温故知新も含めた」知の伝承」が大変
重要だと考えておりますので。。。
ただ、メルマガ内で、私自身、他者の本や発言等から引用させていただいて
いる部分については、くれぐれもお取扱いにご注意下さいませ。
(私の解釈や意見、想い等につきましては気にせず自由にご活用下さい^^)
——————————————————————–