おはようございます、
(株)ケアビジネスパートナーズ の原田です。
2007年、認知症で徘徊(はいかい)中の男性
(当時91)が列車にはねられて死亡した事故の
件で、
JR東海が家族に約720万円の損害賠償を求めた
訴訟の上告審判決で、昨日、
“介護する家族に賠償責任があるかは生活状況など
を総合的に考慮して決めるべき”
としたうえで、
“逆転無罪”
が確定しましたね。
どちらがどう、と簡単に言える話ではない、
とも思う一方、
何となく
“ホッ”
と胸を撫で下ろす自分がいます^^
(あくまでも個人の私見です)
では、本日もメルマガの中身に入らせていただきます。
(今日の内容は、人によっては少々、厳し目の話に
聞こえるかもしれないこと、予めご容赦下さい)
今日の視点──────────────────────────────
■■
■■「経営者」は機能の一つ。
■■
───────────────────────────────────
●先日、「稼働率が低くて困っている」と悩まれているある経営者の方と、お話をする機会がありました。曰く、「送迎に見守りに、毎日、現場関連の業務で忙しくて、なかなか営業に出れないんです」「月初は請求や報告の仕事もあるし、、、誰かに任せたいとは思うんですけど、何せ、売上が低く、人件費もかけられないので、、、、」皆様ならこの方に、どのような助言をされますでしょうか?
●「社長、社長は自身の時給を幾らで設定されていますか?或いは、欲しいと思われていますか?」私からの質問に対してきょとんとされる社長に対し、私は更に言葉を続けました。「社長、是非、計算してみて下さい。そして、その上で、今、おっしゃった業務が、経営者の貴重な時間を費やすに相応しいものかどうか、時給に見合う仕事かどうか、しっかりと検討・見直しされてみては如何でしょう?」「いや、それは分かっているんです。ですが、人がいないし売上が低いので、私がやらざるを得なくて、、、、、、」
●「状況は良く理解出来ます。でも、社長、私はそここそが重要なポイントだと思います。社長は、この状況を何とか変えたいのですよね?そのためには、社長が、経営者としての業務に時間を注げるように環境を設定し直すことが何より重要です。余裕がない中、余分にコストがかかることも承知で、敢えて申し上げます。今、やっている業務を可能な限り他のメンバーに代わってもらう、もしくは新たに人を雇う、もしくは外部に委託する等の選択を検討する中で、社長が、経営者としての業務に注力できる環境を是非、つくって下さい。大変僭越ながら、社長が自身のスタンスを本気で変えようとされない限り、状況は変わらない、と私は思います。逆に、それが出来れば、そこで新たに発生するかもしれない付加コストがいい意味でのプレッシャーになって、経営者としての仕事に益々拍車をかけてくれる可能性もあります。勿論、精神論を唱えるつもりもありませんし、むやみにリスクを背負う必要も全くありません。しかし、時と場合によっては、リスクを踏まえた上で「決断」しなければならないことも、経営者の仕事・役割だと私は思います。応援していますので、是非、考えてみてください。あ、それと、くれぐれも無理をし過ぎて体調を壊されないように。それこそが、御社の最大のリスクですから。」
●様々な定義や考察が加えられている「経営者」という仕事ですが、情緒的な要素を削ぎ落として客観的・科学的に捉えてみた場合、大任ではあることは間違いないものの、実は、「経営者」というポジションは、他の職位と同様、あくまで組織上の「機能」の一つに過ぎません。その理解のもと、経営者が、経営者としての機能を全うする事で、組織はうまく回転し始める。言うまでもないことかもしれませんが、「現場の業務から離れろ」等と乱暴な事を申し上げるつもりは毛頭ありませんし、組織のステージ・規模によっては一定程度、現場業務を兼務する事が必要な場合があることも、私自身、十分に理解しているつもりです。ただ、他方では、「自身は経営者として、時間や資源の使い方が適切なのだろうか?」「職員やご利用者・ご家族・地域にとって、経営者としての機能をキチンと果たせているだろうか?」「好きだから、得意だから、という理由で業務や時間の使い方を選択し、経営者としての本来業務をおざなりにしていないだろうか?」と自問自答してみることも重要なことではないでしょうか?
●多くの方が経営者・経営幹部である、本メルマガの読者の皆様は、「私は大丈夫!」と胸を張っておっしゃっていただけていることと思います。しかし、少しでも心に引っ掛かるものを感じる場合には、一度、自身の在り方について、振り返ってみてもいいかもしれません。そこから新たな「SHINKA(進化・深化・真価)」が生まれるかもしれませんね^^私も頑張ります!
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は、静岡市内にて、
社会福祉法人様限定で、
“これからの社会福祉法人に求められる経営戦略とは”
というテーマのセミナーを開催します。
得意分野でもあり関心も高い本テーマ、
私自身も楽しみながら臨ませていただきます。
皆さんは今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?
では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。