こんにちは。
ケアビジネスパートナーズ事務局です。
いつも弊社メルマガをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
ケアビジネスパートナーズでは、介護・福祉事業の経営支援の一環として「ケアビジネス研究会」を運営しております。
本日は、非会員の方も有料でご参加いただける特別企画のご案内です。今回限りの貴重な機会となりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
【オンライン勉強会】
テーマ:介護現場にAIは本当に必要?
現役で介護事業を経営する講師から学ぶ、業務効率化のリアル
現役で介護事業を運営する講師・鷲山氏が登壇し、実際の画面操作を少し交えながら、AIを現場でどのように活用できるのか、実践的に解説します。また、AI研修参加者からは、実際の業務での活用方法や取り組みについてざっくばらんにお話いただきます。
■ 開催日:11月26日(水) 13:30~14:30
■ 形式:オンライン(Zoom)
■ プログラム(予定):
・現役経営者による講話
・AI研修参加者による「介護現場でのAIの可能性」
・質疑応答
■ 参加費:
研究会会員:無料
一般(非会員):2,200円(税込)
■ 詳細・お申込み:
オンライン勉強会のお申込みはこちら
https://forms.gle/qw69KS6z3tQASRWZ7
なお、上記勉強会にご参加いただいた方は、下記企画に+1,100円(税込)でご参加いただけます。
※お申込み後、弊社より請求書をお送りします。
※①②両方にご参加の場合は合計 3,300円(税込)とお得です。
【公開録画:未来を先取る CBPニュース】
ケアビジネス研究会で毎月配信している人気動画シリーズの【公開録画】を初めて開催します。
弊社メルマガでもおなじみの原田・尾添が、“介護・福祉経営の今とこれから”を語り合います。堅苦しい講義ではなく、業界のリアルを感じながら未来を一緒に考える時間です。
テーマは当日のお楽しみです。
(例:2040年問題/人財育成/地域連携/介護DX など)
■ 開催日:11月25日(火) 11:15~(約30~45分)
■ 形式:少人数オンライン(Zoom)
■ 参加方法:カメラオン・オフいずれも可
■ 特典:質問・コメント参加可能(音声 or チャット)
※録画収録のため、途中入室・途中退出はご遠慮ください。
■ 参加費:
研究会会員:無料
一般(非会員):1,650円(税込)
■ 詳細・お申込み:
公開録画のお申込みはこちら
https://forms.gle/1BWcL7FiZtAZtAkQ6
どちらの企画も、これからの介護・福祉経営を見つめ直す貴重な機会です。今回は特別に非会員の皆さまにもご参加いただけます!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。