[ケアビジネスSHINKA論 Vol.3032]

孤独対策、とても大切ですね^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

全国一斉開催に向け、

「注文をまちがえる料理店」

がクラウドファンディングを開始しているようですね。

色々な意見が飛び交う本取り組みではありますが^^、

関心をお持ちの皆様は下記をご確認下さいませ。

https://www.joint-kaigo.com/articles/39228/

・・・・

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■孤独対策、とても大切ですね^^
■■
────────────────────────────────────────

●先日、出張の移動途中のルーティンとして、ネット記事をナナメ読みしていた時の事。
「これ、日本でも参考にできるな」と感じる記事に出会う機会がありました。

●この内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にも何らかの“気付き”を
感じていただける方がいらっしゃるかもしれない?という想いのもと、

●本日は是非、私が出会った記事を皆様にも共有させていただきたく思います。記事タイ
トルは「介護施設の入居者をナイトクラブへ! ベルギーで進む「高齢者の孤独」対策」
(途中から有料会員しか読めなくなりますが、無料部分でも十分気付きを得ることが出来
るかと^^)

https://courrier.jp/news/archives/405705/?utm_source=daily%20item%20free%20announce&utm_medium=email&utm_content=post-405705&utm_campaign=2025-07-03-15849&courrier_mail_session_id=15849

●・・・・さて、上記記事内容、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?少しで
も心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、自社でも何か応用出来ない
か、アイデアを考えてみていただいても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、札幌市内のホテルにて、

午前中は1件の打合せ。

その後、お昼前に金融機関の皆様とリアル面談を行い、

午後は、その金融機関の会議室をお借りして、

“北海道ケアビジネス研究会”

を開催。

終了後は、ご参加の皆様との懇親会です。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。