こんにちは!
ケアビジネスパートナーズ事務局です。
いつも弊社メルマガをご愛読いただき、誠にありがとうございます!
本日は、7月開催の2つの学びの機会についてご案内させていただきます。
いずれも、これからの介護・福祉経営を担う皆さまにとって実務に直結する内容となっておりますので、ご関心をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご参加ください。
【①7月25日(金)オンライン開催】
「AI活用による業務効率化 実践事例セミナー(初級編)」
【 セミナー概要】
日程:2025年7月25日(金)13:30~16:00(最大16:30まで)
形式:Zoomによるオンライン開催(参加無料)
対象:
・AIや業務効率化に関心はあるが、まだ具体的に取り組めていない方
・すでにAIを使い始めており、他法人の活用事例を知りたい方
【 講師紹介】
株式会社トマックサポートセンター 代表取締役 鷲山貴俊 氏(富山県高岡市)
https://tomac-sp.graws-service.com/
元IT業界で活躍されていた経歴を活かし、十数年前に福祉業界に転身以降、現場にICTを導入。
ChatGPTの登場と同時に本格活用を始め、スタッフ全体(50代以上含む)が
日常業務でAIを使いこなす環境づくりに成功されています。
【 お申込みはこちら】
https://forms.gle/cu5h7PG2jHapF65V9
【無料セミナーのチラシ・概要確認】
https://carebp.com/file/20250725AIseminar.pdf
【ご参加にあたって】
・法人内のどなたでもご参加可能です(経営層に限らず)
・1申込みにつき、Zoom閲覧は1拠点(1アカウント)でお願いいたします
業務改善のヒントを得られる貴重な機会です。
ぜひご参加をご検討くださいませ。
【②7月14日オンライン開催】
経営幹部オンライン実践勉強会(ケアビジネス研究会非会員も参加可能)
来週月曜日、以下の通り「経営幹部オンライン実践勉強会」を開催いたします!
ケアビジネス研究会非会員の方も5名まで参加可能です。
ぜひ、この機会に経営幹部の皆様の育成にご活用ください。
【経営幹部オンライン実践勉強会とは?】
経営幹部オンライン実践勉強会とは、貴社の発展を支える「強い幹部人財」の育成を目的とした場です。
実践的な知識・スキルの習得に加え、同じ立場の方々との交流を通じて、互いに学び合うことができます。
【開催日時】
2025年7月14日(月)14:00~17:00
①第1部14:00~15:30 参加者による事例ディスカッション
②第2部15:45~17:00 原田によるミニセミナー
テーマ:「経営幹部として今知っておくべき視点」
【対象者】
経営幹部の皆さま(リーダー職以上の方)
【参加費】
・ケアビジネス研究会 会員様:3名まで無料
・ケアビジネス研究会非会員様:5名限定:参加費:5,500円(税込)/1名で参加受付中!
※参加後1週間以内にケアビジネス研究会にご入会いただいた場合、参加費は会費に充当されます。
※単発参加も歓迎。弊社からの勧誘は一切行いません。
発言が苦手な方も事前に発言方法をお選びいただけるなど、状況に応じて無理なくご参加いただけます。
①発言したい
②挙手制で手を挙げた場合は発言したい
③積極的に発言したくない
体験参加申込フォームはこちら
https://forms.gle/Ps7rXg1WXJtnGrtq6
【お問い合わせフォーム】
https://carebp.net/contact/
両プログラムとも、実務に活かせるヒントが得られる機会です。
ご不明な点がございましたら、本メールにご返信お願いいたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。