おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
「訪問介護の支援、事業所の協働化に最大200万円補助
厚労省 人材確保の広報や研修にも」
・・・・
訪問介護事業を営む法人様にとっては、
重要な情報かもしれません。
関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。
↓
https://www.joint-kaigo.com/articles/35203/
・・・・
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■仕事を進める上で示唆深いな、と感じる記事をあらためて読み返しました。
■■
────────────────────────────────────────
●先日、出張の移動途中に、何気なく過去のファイルに目を通していた時の事。今の私自
身にピッタリあてはまるかどうかは別にして^^、でも、
●「この内容はここからの人生においてもしっかりと心に刻んでおくべき内容かもしれな
いな」「このタイミングで再度出会う、ということは何らかの意味があることなのかもし
れないな」とあらためて感じる内容に出会う機会がありました。
●この内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にも何らかの“気付き”或い
は私同様、これから仕事を進める上において心に留めるべき“何か”を感じ取っていただけ
る方がいらっしゃるかもしれない?という想いのもと、
●本日は是非、私が久しぶり(恐らく10年ぶりぐらい?)に目を通した内容を皆様にも
共有させていただきたく思います。記事タイトルは、「人生で大切なのはカネと名声です
か?ハーバード教授陣が語る「かけがえのない人生」
↓
https://toyokeizai.net/articles/-/37496
●・・・・さて、上記内容、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?少しでも心
に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、何か感じ取ったものについて、
書き留めてみていただいても有意義かもしれませんね^^
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日も、東京都心にて、
午前中は1件のオンラインミーティング。
終了後、デスクワークを経て、
明日の仕事場である仙台へ向かいます。
皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?
では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。