[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2906]

“経営哲学”の重要性を感じました。

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

厚労省は11月29日、

介護サービス情報公表制度の運用ルールの詳細などを
明らかにするQ&Aを新たに公表したようですね。

「キャッシュフロー計算書を作成していない場合はどうするのか」

「事業所単位の書類と法人単位の書類が混在してもよいか」

等についての内容が記載されているようです。

関心をお持ちの皆様は下記をご確認下さいませ。

https://www.mhlw.go.jp/content/001342916.pdf

・・・・

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■“経営哲学”の重要性を感じました。
■■
────────────────────────────────────────

●先日、海外出張へ向かう朝、成田エクスプレスに乗りながらネット記事をナナメ読みし
ていた時の事。「経営する上でとても参考になる内容が散りばめられているな」と感じる、
とても示唆深い記事に出会う機会がありました。

●この内容、本メルマガにお付き合いいただいている皆様の中にも私同様、何らかの“気
付き”や“示唆”を感じ取っていただける方がいらっしゃるかもしれない?という想いの
もと、

●本日は是非、私が出会った記事を皆様にも共有させていただきたく思います。記事タイ
トルは、「広告宣伝ゼロでも「SHIRO」が圧倒的支持得るなぜ~OEMを経験したからこそ
突き詰めたい”本質”~」

https://toyokeizai.net/articles/-/841683

●・・・・さて、上記記事内容、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?「自社
商品・サービスに自分なりの“経営哲学”をどの程度反映されているのだろうか?」少しで
も心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、自己点検してみていただい
ても有意義かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、大阪市内にて、

午前中は1件のオンラインミーティング。

午後は同市内にて、

“関西ケアビジネス研究会”

を開催。

終了後はご参加の皆様との懇親会です。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。