おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
「減算なしでより多くのケースを受け持てる居宅介護支援費(II)について、
現行では国の「ケアプランデータ連携システム」の活用を求めているが、
この縛りを一定のルールのもとで緩和する」
・・・・
関係する方々にとっては大切な情報かもしれません。
関心をお持ちの皆様は下記をご確認下さいませ。
↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44468.html
・・・・
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■2つの切口の内、その1つにおいて参考になるかもな、と感じた次第です。
■■
────────────────────────────────────────
●先週木曜日のメルマガでご紹介させていただいた、「コストコとイケアはなぜ時給が高
いのか? 日本企業の「人手不足」はただの言い訳に過ぎない」という記事(まだ読まれ
ていない方はこちらをどうぞ)。
↓
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2410/19/news014_3.html
●如何に生産性が高い事業、即ち利益率が高い事業にこだわりを持たなければならないか、
という視点の重要性を感じる記事だった訳ですが、
●一方、その利益を生む源泉は、「仕組み(=そもそも利益率が高く取れるビジネスモデ
ルになっているか?)」と「努力(=現場での創意工夫により更に利益を積み上げること
が出来ているか?)」の2つであることは申し上げるまでもないことかと思います。
●そんな中、特に上記の2番目の視点(努力)は現場職員の意識改革からしか生まれない
訳ですが、それをどのように高めていくか?ということを考えた場合、参考になるかもし
れないな、と感じた記事を見つけましたので、是非、皆様にも共有させていただきたいな、
と感じた次第です。
↓
https://diamond.jp/articles/-/350902
●・・・・さて、上記記事内容、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?「この
重要性について、我々はどこまで社員の皆様に分かり易く伝え、そして実践できている
か?」少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、自己点検をし
てみていただいても有意義かもしれませんね^^
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は、午前中は大分・別府市内のホテルにて、
オンラインミーティングが2件と、
月次定例の動画撮影が1件。
午後ももう1件、動画撮影を行った後、
APU(アジア太平洋立命館大学)にお邪魔し、
大学教授の方へのインタビュー。
終了後、東京へ戻ります。
皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?
では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。