[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2876]

福祉事業者だからこそ実現出来る“地域共生社会づくり”を是非、ご体感下さい。

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

「「公定価格が給料決定に影響を及ぼす介護職員、看護師、保育士などは、

地域の実情を勘案しつつ10年で給料を2倍にします」

・・・・

国民民主党の公約の抜粋です。

前回の立件民主党の際と同様、

政治的意図や私自身の政治スタンスを表現するものでは一切ありませんが、

認識しておいた方が良い内容かもしれません。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。
(9枚目の右側・上から3段目の①です)

https://new-kokumin.jp/wp-content/uploads/2024/10/DPFP-PolicyCollection2024.pdf

・・・・

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■福祉事業者だからこそ実現出来る“地域共生社会づくり”を是非、ご体感下さい。
■■
────────────────────────────────────────

●昨日皆様にご案内させていただいた、11月27日(水)開催の「認定NPO法人つどい
(滋賀県長浜市)」様視察ツアー。

●「農・商・福連携」を10年にわたり実践し、正に「福祉事業者起点だからこそ実現出
来る“地域共生社会”づくり」を楽しみながら(&もがきながら?)取り組まれている事
業者様の取組や姿勢を是非、肌で感じに行きましょう、ということでご案内させていた
だいた訳ですが、

●正に或る意味、「これこそが、この事業活動の成果なんだな」と感じる文章(本活動
に携わられた福祉未経験者(Aさん)の方の対談内容)に以前、出会う機会がありまし
た。本日は是非、そちらの文章の一部を皆様に共有させていただければ幸いです(下記)。

●「ここで仕事さしてもらって丸5年、障がいを持った人との出会いはつどいに来て初め
てなんです。いろんな人との出会いを通じて気づいたのは、「程度の違いはあるけれど、
この人たちの、障がいとされているところを、自分も同じように持ってたんやな」という
ことです」

●「それまでは、いろんな障がいを持った人を見て「あの人はこういうところが変わって
るな、ここが変わってるな」と思ってたところとか、ここへ来さしてもらうまでの私なら
受け容れがたかったやろうなと思うことも、」

●「ここに参加させてもらうようなって、いろんな人と一緒に作業さしてもらってから、
ちょっとは理解さしてもらえるようになって、受け容れられるようになりました。今は、
この人たちの持っておられるいいところを伸ばして行ってもらえたらと思ってるんです」

●「「受け容れなあかん」と意識して思ってるわけではないんですけど、すっと、壁が
なくなったんです。ほんまのこというて、ここに来さしてもらったおかげです」

●「それまでは周りにそういう人がおられても、全然気づかなかったと思います。「この
人なんでこんな変わったことばっかり言わはるんやろう、変な人やなぁ」としか見さして
もろてなかったんやと思います」

●「それが、ここに来てから受け容れられるようになりました。相手がどうのこうのやなくて、自分を変えるようにさしてもらうようになりました」・・・・

●・・・・「“地域共生社会づくり”とは正に上記のAさんのような方(地域住民)を一人一人、
増やしていくことではないか」「そのための有益な手段として、“仕事”や“役割”を“ごちゃ
まぜ”の中で草の根から生み出していく&持続させていくことは大変有益なことではないだ
ろうか」・・・・

●・・・・“農・商・福連携”、そしてそこから生まれた“つどい100JOB活動”(=100件の仕
事を創出することで、100人の働きづらさを抱えている人と社会をつなぎ、100人以上の
人がかかわることで、地域の活性化を図る活動)。福祉業界で頑張ってこられた皆様だか
らこそ生み出せる、未来に向けた可能性だと思います。

●そして、その取組を最前線で牽引されている、認定NPO法人つどい様(滋賀県長浜市)。
同じようなビジョン(≒Aさんのような方を着実に増やしていきたい)をお持ちの皆様は
是非、11月27日(水)の視察ツアーにご参加いただき、現地にて言葉にしづらい様々な
ものを“感じ取って”いただければ、と思う次第です。

※認定NPO法人つどい(以下、「つどい」)様のURLはこちら

https://tsudoi.sakura.ne.jp/

※本ツアーのチラシはこちら(メルマガ読者版(10月末まで))

https://carebp.com/file/241127-1.pdf

※本ツアーの申込はこちらから

https://carebp.net/sem241127_sp/

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、午前中は北海道銀行様にて、

子どもホスピスに取り組まれている法人様と面談・打合せ。

午後は、同銀行様の一部屋をお借りし、

“北海道ケアビジネス研究会”

を開催。

終了後は、ご参加の皆様と懇親会です。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。