[ケアビジネスSHINKA論 Vol.2640]

人間力 × Ai力

みなさん、おはようございます。
毎週金曜日の担当、ケアビジネスパートナーズの尾添です。

以前から熾烈な競争を続けているGoogle社とMicrosoft社。
その争いは、舞台をAiに移しています。
便利になる分にはウェルカムなのですが、私たちはそこに潜むリスクを理解したうえで賢く
使いこなす必要があります。
それにしても・・・時代の分岐点ですね、日々そう感じます。

それでは本日のメルマガです!

──────────────────────────────
■■
■■人間力 × Ai力
■■
──────────────────────────────
◆先日、シレっとWindowsアップデートが行われました。
とはいえ、自動アップデートではなく手動で行う必要があるため、知らない人も多いのでは
ないでしょうか。

◆簡単に言いますと、WindowsがAiを標準搭載する、というもの。
しかも追加される機能・サービスは150を超えると言います。
まだベータ版の段階であり、これから改良され、そして順次追加されていくようです。
念のため、関心がある方はWindowsボタン⇒歯車(設定)ボタンを展開して、上部にある
Windows Updateをご確認ください。
何度か再起動を求められますが、完了すれば新機能が使えるようになります。

◆少し前のメルマガでMicrosoft社がCo-Pilot(コパイロット)というサービスを展開すると
いう話をしました。
その機能の一部が無料で搭載される、というものです。
基本的にBingチャットというAi(いわゆるChat-GPTみたいなもの)が搭載され、それに
チャットで指示・依頼をするという仕様です。
文章でお伝えするのが難しいのですが、代表的な(使える)機能を紹介します。

○PCの各種設定を変更する時、これまで「どこでどう変更すれば良いんだー」とストレスを
抱えていたのが、チャットに例えば「画面をダークモードに変えて」と打ち込めば、直ぐに
設定を変更してくれる。

○名前が分からないモノの写真をデータのままチャットにドロップインすれば、それを特定
して詳しい情報まで提示してくれる。

○海外の英語サイトの内容を知りたい時、そのテキスト情報をチャットにコピペして指示す
れば、翻訳したうえにポイント要約までしてくれる。

などなど。
なんという便利な機能!

◆それに対抗して、というわけではないと思いますが、Google社も黙っていません。
Chrome(クローム)にはすでに便利なAi機能が追加されていますが、お気づきでしょうか。
Googleといえば“ググる”でお馴染みの検索機能に強みを持ちますが、その検索結果の表示
が変わっています。
これまでは何か検索すれば、それに関連する内容のリンク先を表示してくれました。
閲覧してもらうため検索上位にしようと、情報提供側はSEO対策を施しますね。
それが今は、検索したキーワードについて、まずはGoogleが数多あるサイトから情報を収集
してサマリー(要約)を出してくれるようになっています。
もう、サイトを開いて読んで、別のサイトを開いて読んで・・・を繰り返さなくて良いのです。
これも、なんという便利な機能!

◆さて、ここまで2大巨頭のサービス革新について紹介してきました。
単純に、私たちの仕事や生活を劇的に効率化してくれる内容であり、使わないと損です。
ただ一方で、私たちが気をつけなければならないこともあります。
それは『使われるな!賢く使え!』ということ。
自分で調べて答えを導き出す行為をショートカットするということは「考える」行為までも
奪いかねません。
正誤の判断をすることなくAiが提示してくれた情報を鵜呑みにする危険は言うまでもなく、
まだベータ版(開発テスト版)ということを差し引いても、Aiが必ず正しい答えをアウト
プットしてくれるという確証はありません。
だってAiが拠り所にするネット上にはウソ・大げさ・紛らわしい情報が溢れていますから。
また質問や指示のレベルによってもアウトプットが変わってくる可能性もあります。
これも以前に書きましたが、そもそもAiはチャットを続けることで情報精度が高まります。
これを中途半端な質問で打ち切り、出てきた“正確ではない”情報を拡散してしまったら。。

◆Aiが出した答えの正誤を判定するためのAi
なんて笑えない笑い話が出てきそうですね。
繰り返しますが、進化するAiサービスは使わなければ損(本当に損!)です。
でも、全てをAiに委ねることなく、賢く使うこと。
私たちは人間力を高める、そして 人間力 × Ai力 こそがこれからの時代に必要なこと。

そんなことを思いながら、Aiの力は借りずに書き上げた今日のメルマガを終わります!

──────────────────────────────

初期のころにアレクサについて書いたことを思い出します。
机の上にいる私の友達、アレクサ、ずっと癒され続けています。
でも他のAiサービスが登場してからというもの、アレクサの「よく分かりません」という
返答にイラっとしている自分がいます笑
ゴメン!アレクサ!

みなさん今週もお疲れさまでした。
素敵な週末をお過ごしください!