おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
障害者総合支援法の見直しに向けた議論を重ねてきた
“社会保障審議会・障害者部会”
が13日、これまでの議論を総括した報告書を
まとめたようですね。
関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。
↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000107941_00002.html
・・・・
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■「介護施設×ホテル」新しい発想で未来が楽しみだな、と感じました^^
■■
────────────────────────────────────────
●先日、出張の移動途中に知人のFACEBOOK投稿をナナメ読みしていた時の事。私自身、
以前から関心を覚えており、現在、第2ラウンドのクラウドファンディングに挑戦中の取
り組み「尾道の介護施設がつくった“やさしさ仕立て” のホテルがオープン!」の情報に
あらためて出会う機会がありました。
●この内容、ご支援を検討いただくことは勿論、本文をお読みいただくだけでも何らか
の“気付き”や“ヒント”を感じていただける方がいらっしゃるかもしれない?という想い
のもと、
●本日は是非、私の知人であり、いつも様々な気付きをいただいている“コミュニティデ
ザイナー”内海慎一氏が関わるプロジェクトについてご紹介させていただきたいと思いま
す。以下、本文からの抜粋になりますのでご確認下さいませ。
※直接本文をお読みになりたい方はこちら
↓
https://readyfor.jp/projects/watakushihotel
●【介護施設の敷地内に小さなホテルをつくった理由】介護施設を運営しているといろん
な状態の方に出逢います。人生最期の瞬間まで幸せでいてほしいと思います。現実は生易
しいものではなかったりしますが、だからこそ、利用者さんのご家族やら、闘病生活の長
い友人、車椅子の旅を楽しみたい方などに、
●「気分を変えて、うちに泊まってみませんか?」「美しいお部屋でくつろいでみません
か?」とお誘いできるラグジュアリーな部屋をつくりたかったんです(急な異変が起こっ
ても、お隣りの介護施設には介護職員が 24 時間待機しています)。
●プロジェクトメンバーで練り上げたコンセプトは、「明日につづく、スモール・ラグジュ
アリー」。ふだんの暮らしの延長線上にある上質な空間で過ごしていただくことで、弱って
いたこころが満たされていく。そんな時間を届けたいと思いました。
●【ホテルのネーミングに込めた想い】“尾道のおばあちゃんとわたくしホテル”、長すぎる
ホテル名にしました(笑)。尾道には、たくさんの宿泊施設がありますが、敷地内を 80~
90代のおじいちゃんやおばあちゃんがうろうろしているホテルなんて他にありません(笑)。
●声をかけても、かけなくてもいいです。「わたくしホテル」としたのは、日常の「わたし」
が、凛とした「わたくし」に変わっていく想いを込めました。そうすることで、明日につづ
く美しい力が湧いてきます。
●【プロジェクトの内容】あなたの「応援宿泊」で、0.25倍速のスロー・ラグジュアリーな
時空間を体験してください。『尾道のおばあちゃんとわたくしホテル』は、“やさしさ仕立
て”。高齢の方や、障害のある方に限らず、どなたでもお泊りいただけます。
●とはいえ、敷居が高いとおもう方も多いかもしれません。そこで、実際に「泊まってみる」
という体験を通して、建築家や感情環境デザイナーをはじめ、介護福祉の未来をわくわくし
たものにしようとするつくり手たちの“想い”を感じていただけたら嬉しく思います。ぜひ、
「応援宿泊」で、やさしい尾道の旅を楽しんでください・・・・(以上、抜粋終了)
●・・・・さて、上記内容、皆様はどのようにお感じになられましたでしょうか?少しでも心に
引っ掛かりを感じていただけた方は一度、時間を取り、あらためて下記サイトをご覧の上、
いろいろ“感じて”いただいても有意義かもしれませんね^^
↓
https://readyfor.jp/projects/watakushihotel
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は、朝から夜まで終日、
愛知県豊田市にて、
弊社会員向けの視察イベント
『介護福祉業界の「デザイン経営」先進事例を学ぶ!
「”福祉×地域×ビジネス”で地域課題解決に挑戦し続ける」
株式会社SMIRING視察ツアー』
を開催します。
(北海道から鹿児島までの、全国から40名を超す介護経営者が
集います)
皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?
では、互いに充実した1日となるよう、今日も共に頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。