[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1853]

とても嬉しく、興味深いフィードバックをいただきました^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

「スマートフォンやタブレットなどから出る電波が、

人工呼吸器の作動に影響を与えてしまう恐れがある」

・・・・

分かってはいるものの、あらためて言われるとちょっと

“ドキッ”としますね。

関心をお持ちの方は、下記をご確認下さいませ。

https://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou-files/documents/2020/0713091521736/ksvol.856.pdf

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■とても嬉しく、興味深いフィードバックをいただきました^^
■■
────────────────────────────────────────

●昨日のメルマガでご紹介させていただいた、飲食店を経営しているA先輩との話。キャ
ベツを事例に“千切り”にして他の商品と組み合わせたり、或いはニンジンやトウモロコシ
などと組み合わせてコールスローにしたりすることで付加価値を高めていく、というお話
をご紹介させていただきましたが、

●その後、東海地区の介護経営幹部の方(A施設長)より、その内容を受けて以下のような
とても嬉しく、かつ、興味深いコメントをいただく機会がありました「原田さん、雨が多い
中の移動、お疲れ様です。(中略)さて、本日のメルマガ、イメージしやすい事例でとても
参考になりました(中略)」

●「“千切り”や“コールスロー”の話を聞いて現状のサービス、もしくは“千切り”に近付けて
考えた場合、分解して細かくなったサービスや技術を、同じお客様にサービスを提供しよう
としている企業様の商品やサービスと組み合わせ、」

●「新たな新サービスとして相乗効果を生み出す、というサービス開発の視点に通じるのか
もしれません。一番重要なのは、“頭の中が自分たちの固定概念で凝り固まっていないか”と
いうことなのだと思います。今回の事例をネタに、何とかチャンスを見出したいと思います。
また何か見えてきそうなことがあれば報告させていただきます」・・・・

●・・・・さて、上記A施設長からいただいたメッセージ、皆様はどのようにお感じになりました
でしょうか?「頭の中が自分たちの固定概念で凝り固まっていないか」少しでも心に引っ掛か
りを感じていただけた方は一度、時間を取り、自分自身の思考について点検してみても有意義
かもしれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、午前中は滋賀県内の某法人様と打合せ。

その後、明日の仕事場所である神戸へ入りつつ、

東海地区の介護経営者の打合せ、

北海道地区の介護経営者の打合せが続きます。

皆様は本日、どのような1日をお過ごしになられるのでしょうか?

では、互いに充実した1日となるよう、共に頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。