おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
2月14日に開催された、
“第2回介護現場革新会議”。
老施協や老健協会等、様々な団体の取り組み事例が
資料としてアップされています。
関心をお持ちの皆様は下記をご確認くださいませ。
↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken_520284_00001.html
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■“生産性向上”を今後、本格的に推進する上で、必要な視点ではないでしょうか。
■■
────────────────────────────────────────
●最近、各地の介護経営者と意見交換する際に頻繁に出てくる“生産性向上”という言葉。
先日も、首都圏地区の介護経営者(A社長)と議論を行った際に、「そういえば先日、とて
も考えさせられる記事を読んだんです。原田さんが以前にメルマガでおっしゃっていた内
容と通じる部分もありましたし、、、」という言葉と共に、とある記事を共有いただく機会が
ありました。
●A社長からいただいたこの記事、実は私も以前に読んでストックしておいたものだった
のですが、そういえば本メルマガでは皆様にご紹介していなかったかもしれない、、、との想
いのもと、本日は是非、皆様にA社長から共有いただいた記事をお伝えさせていただきた
く存じます。「「日本の生産性は先進国で最下位」を素直に受け止めない人が多いのはなぜか」
という記事についてです。
↓
https://diamond.jp/articles/-/189729?page=4
●・・・・さて、上記記事内容、皆様はどのようにお感じになりましたでしょうか?「“罪悪感
マネジメント”ともいうべき歪んだ人材育成こそが、実は日本の生産性向上を妨げている最
大の原因である」「「結果が出ないのは、みんなの頑張りが足りないから」と精神論に傾倒し
てしまう」少しでも心に引っ掛かりを感じていただけた方は、一度、時間を取り、一つの視
点としてこの記事のエッセンスを取り込んでみても悪くないかもしれませんね。
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は、
“ケアビジネス研究会”
の皆様向けに定例でご提供している
“介護行政・市場ニュース”
“科学的介護経営実践講座”
の収録を実施。
終了後、明日の仕事場へ近づくべく、
名古屋へ向かいます。
皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?
では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。