おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
“口から考える認知症”
と題して各地でフォーラムを開催されている、
NPO法人ハート・リング運動による書籍
『「認知症が気になりだしたら、歯科にも行こう」は、なぜ?』
が発刊されているようですね。
口腔ケアの重要性が叫ばれている昨今、
関心をお持ちの皆様は下記記事をご確認くださいませ。
↓
https://dot.asahi.com/wa/2019012600006.html?page=1
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■社内活性化策について、とても嬉しく興味深いフィードバックをいただきました^^
■■
────────────────────────────────────────
●先日、1年以上前に私が講師を務めさせていただいた研修にご参加いただいた、九州地区
の介護経営者(A施設長)と意見交換させていただいた時の事。「あの時に原田さんから学
んだ考え方と方法を社内に活用して以降、現場がとても活性化してきているように感じる
んです」と、とても嬉しい言葉をいただく機会がありました(勿論、活性化の一番の理由は
A施設長の努力であることは間違いないのですが^^)。
●このA施設長からいただいたフィードバック、ひょっとすると本メルマガにお付き合いいた
だいている皆様の中にも何らかの気付き・刺激を感じていただける方がいらっしゃるかもしれ
ない?という想いのもと、本日は是非、私が出会った記事を皆様にも共有させていただきたく
思います。「議論・アイデア出しを行う前の、“開始前に隙間時間を空ける重要性”についてで
す。
●「さぁ、では、今、学んだこと、気付いたことをグループごとにシェアしましょう」「得た
情報・スキルをもとに、各グループでアイデア出しを行いましょう」様々な研修で見られる、
いわゆる“気付きシェア”の光景。勿論、私が講師を務める際にも取り入れているのですが、過去
の経験を背景に、ほんの少しだけ工夫を施すことを心がけています。それは、議論の前に”とある
隙間時間”をつくること。
●「では、今から議論・アイデア出しを各グループで行いましょう。先ず初めに、“今の研修を通じ
て何を感じたか(or学んだかorどんなアイデアを思い付いたかetc)”について、誰とも話さず一人で
頭の中を整理してみてください。そして、その上で、」
●「グループメンバーと“何を感じたのか”だけでなく、そのように感じた“理由(もしくは背景・根拠)”
についても共有して下さい。そして、そこから議論を更に膨らませ、最後に、各グループで意見をまと
めてみましょう(まとめ方はテーマや研修の目的・狙いによって様々ですが)。では、よろしくお願い
します」(※ちなみに、各々の時間配分も、各グループにて設定してもらうようにしています)・・・・
●A施設長に注目いただいたのは、この“先ずは一人で考えて頭を整理する時間を取る”という点と、その
ように感じた“理由(背景・根拠)まで必ず説明する”という合計2点。「ディスカッションやアイデア出
しをいきなり開始すると、どうしても声が大きな人の意見が大勢を占めてしまったり、或いは、“どの意
見・どのアイデアが適切か(面白いか)”という、極めて多数決的&表層的な議論に終始してしまうこと
があります。実際、昔の我が社もそうでした」
●「でも、そうではなく、各々が“なぜそう感じたのか(考えたのか)”の理由や背景・根拠に着目する訓練
を行うことで、参加者各人の思考方法が見えてくるようになる。そして、そこを理解すると、“そういう考え
方を取るとなると、こういうアイデアも出てくるかもしれないね”等、互いが互いの意見・アイデアに相乗り
しやすくなる」
●「或いは“A君とB君の思考を組み合わせると、〇〇のように、更に面白いアイデアが生まれるかもしれない
ね”等と、単なるアイデアのぶつけ合いだけでは生まれなかった、独創的な議論・アイデア出しが生まれること
もしばしば出てくるようになりました」
●「また、この方法は会議やアイデア出しだけではなく日々の現場でのコミュニケーションにも自然と波及して
おり、現場の雰囲気もずいぶん明るくなってきているように思います。“少し工夫を加えるだけでもこんなに違う
んだ”と私自身も驚いているところです」・・・・(以上、A施設長よりいただいた言葉より抜粋)
●・・・・さて、上記内容、皆様はどのようにお感じになりましたでしょうか?少しでも心に引っ掛かりを感じていた
だけた方は、一度、時間を取り、頭を整理した上で、自社の日々のコミュニケーションスタイルにちょっと一工夫
を加えてみても有意義かもしれませんね^^
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は、大阪市内にて、
介護業界向けに大変興味深い人財採用・定着関連の
ソリューションを提供されている某企業の経営者様に、
インタビューを実施。
その後、明日の仕事場である広島へ向かいます。
皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?
では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。