[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1345]

他業界事例から何かを“感じ取る”~頭の体操~

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

“麻雀をツールにコミュニティづくり”

・・・・

とても素晴らしい取組だと感じました。

ご関心をお持ちの皆様は、下記記事をご参照
下さいませ。

響く「ロン!」 元気の秘訣は麻雀 高齢者社交場

https://mainichi.jp/articles/20180925/k00/00e/040/188000c

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■他業界事例から何かを“感じ取る”〜頭の体操〜
■■
────────────────────────────────────────

●先日、関西地区の介護経営者(A社長)と意見交換させていただいた時の事。「うちは今、
原田さんが以前からおっしゃっている“地域密着戦略”で存続・発展を目指していこうと考
えており、今、これも原田さんの研修で聞いた“セイコーマート”等他業界の地域密着事例
について更に色々調べて研究しているんですが、他にも何か面白いコンビニ店舗とかない
ですか?」という、とても勉強熱心な質問をいただく機会がありました。

●その質問をいただいた際、ちょうど私の頭に浮かんできたのが北陸地区の、とあるコンビ
ニエンスストア。セイコーマートに比べると規模は圧倒的に小さいのですが、それでもコン
ビニ王者のセブンイレブンと同程度の日販を叩き出す、いわゆる“地元の雄”で、大手コンビ
ニがひしめく中でも揺るがないような存在感をしっかり確立しています。

●その業態について、以前に保管していたネット記事の文章と共にお伝えさせていただい
たところ、「割と近くなのに知りませんでした。あらためて色々調べてみます」という、と
ても嬉しい反応をいただいた次第です。

●・・・・と、この事例、ひょっとするとA社長同様、参考にしていただける経営者の方も中
にはいらっしゃるかもしれない?という想いのもと、本日は是非、A社長にご紹介させてい
ただいたコンビニ事例を皆様にも共有させていただきたく思います。福井の老舗企業、株式
会社大津屋が展開する“オレボステーション(通称オレボ)”についてです(以下、少し古
いですが、約2年ほど前の日経MJの掲載記事から抜粋紹介させていただきます)。

●「他の流通業を圧倒する競争力を持つとされる、最大手コンビニエンスストアのセブンー
イレブン・ジャパン。だが主要な経営指標で同社を上回る数値をたたき出す異色コンビニが
福井市にある。社名は大津屋。わずか6店の零細だが、「オレボステーション」といえば地
元で知らぬ人はない」

●「日経MJの15年度コンビニエンスストア調査で、大津屋は「既存店売上高伸び率」「1
店当たり粗利益率平均」「平均客単価」でセブンを上回る。特徴は明らかだ」

●「平日の正午、オレボステーション米松(福井市)を訪れると目の前の鉄板で肉を焼いて
いる。昼時にはサバの味噌煮などの惣菜が30〜40品目「1㌘=1円」で量り売りされ、ラ
ーメンやカレーもある。ほとんどが店内で調理したもので、45席のイートインで食べられ
る」

●「菓子やペットボトル飲料、日用品など通常のコンビニ商品も品ぞろえする。要するにバ
イキング形式も選べるレストラン付きコンビニだ。同店の売上の約65%を店内調理の食品
が占める」

●「会社員の男性は平日の昼、昼食をとりにほぼ毎日同店を訪れる。職場からは車で2〜3
分で、途中にはコンビニや外食店も多数あるが「外食は高いし、コンビニ弁当を職場で食べ
るのは味気ない。ここは息抜きしながら食べられていい」と話す」

●「大津屋の小川明彦社長は「車をコンビニの駐車場にとめて食事をする人がいかに多いか」
と話す。「誰もが作りたてを安く、落ち着いて食べたいと思うはず。豊かな食生活をしたい
という需要に応えれば、商機をつかめる」。近さや利便性に居心地やくつろぎを加え、大手
チェーンに対抗する」・・・・

●さて、上記事例、皆様はどのようにお感じになりましたでしょうか?ネットで同社の名前
を出てくると他にも様々、面白い記事が出てくるかと思います。少しでも関心をお持ちいた
だいた方はネットで更に検索し、“気付き”を深めてみる時間をとってみても悪くないかも
しれませんね^^

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は東京都心にて、デスクワーク&打合せ
が続きます。

皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?

では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。