おはようございます、
ケアビジネスパートナーズの原田です。
老施協や日本看護協会、全国知事会などの各種
団体が、
来年10月に実施される処遇改善の上乗せにあたり、
“対象職種の拡大”
の必要性を訴えているようですね。
資格を持たない介護職員やホームヘルパーだけでなく、
ケアマネジャーや看護師、栄養士なども対象にするよう
要望されているとの事。
現場としては大変よく分かる話だなぁ、
と思いつつも、
はて、この施策の目的・意図・得たい結果は?
等と考えてみたり。
いずれにしても今後、
本格化する議論の動向をしっかりと注視していく
必要がありそうですね。
では、本日のメルマガに入らせていただきます。
────────────────────────────────────────
■■
■■高校野球のチームづくりから、“強い組織づくり”の示唆を得る〜とある記事より〜
■■
────────────────────────────────────────
●昨日、いつも通り電車での移動途中、幾つかのネットサイトに目を通していた時の事。今
年の夏の甲子園で優勝し、史上初となる「2度目の春夏連覇」という快挙を成し遂げた大阪
桐蔭学園のチームづくりに関する記事に出会う機会がありました。
●私が出会ったこの記事、ちょうど先日、北陸地区の介護経営者の方と「“個”の強化と“チ
ーム”の強化をどう両立させるか?」というテーマで意見交換を行ったことも含め、我々介
護経営に携わる者としても、とても興味深い示唆が含まれているかもしれない?という想
いのもと、
●本日は皆様にも是非、本記事を共有させていただきたく思います。「一度チームワークを
捨て、その後に。大阪桐蔭を支える個と団結力の哲学」という記事についてです。
↓
http://number.bunshun.jp/articles/-/831666
●・・・・さて、上記記事、皆様はどのようにお感じになりましたでしょうか?“圧倒的な「個」
の力と団結力”というキーワードは、介護経営者にとっても共通するモノではないか、と思
います。時限性の有無など、高校野球と企業経営は異なるところは勿論幾つかあるものの、
●エッセンスとしては様々な意味で参考・吸収できる部分があるかもしれません。私同様、
少しでも“気付き”を感じられた方は、一度、時間を取り、自社の現状のマネジメントと対
照させてみても悪くないかもしれませんね。
────────────────────────────────────────
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
今日は、朝から都心で朝食ミーティング。
その後、デスクワーク&打合せを経て、
午後は会計事務所の先生方に向けた勉強会
にて講師を務めます。
皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?
では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!
今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。