[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1371]

行政情報、早めにキャッチして自社の未来づくりに活かしてますか?

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

「地域で開催している高齢者の“通いの場”を強化するため、
厚生労働省は民間のスポーツジムやスポーツインストラクター
などの協力が得られる枠組みを検討していく」

・・・・

先週に開催された

“高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施に関する
有識者会議”

の一部です。

関心をお持ちの皆様は、下記をご確認下さいませ。

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-hoken_553056_00001.html

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■行政情報、早めにキャッチして自社の未来づくりに活かしてますか?
■■
────────────────────────────────────────

●先日、北海道某地区の介護経営者(A社長)と直近の行政情報の動きについて確認・議論
していた時の事。10月に2回開催された未来投資会議の内容に触れつつ、特に一つのテーマ
について重点的に意見交換を行ったのですが、その中で「この内容、念のため、メルマガ読
者様にも共有させていただいた方がいいかもしれないな」と感じる機会がありました。

●と、いうことで、今日はいつもと趣向を変え(=行政関連をメインの話題に採り上げると
いう意味で)、リマインドの意味も含め、皆様にも是非、A社長と重点的に議論を行ったテ
ーマ内容について共有させていただきたく思います。「保険者インセンティブの強化」につ
いてです。

●10月5日に開催された本会議の中では「成長戦略の方向性(案)」という大きな枠組みが
示されており、その中の一つ「次世代ヘルスケア」というテーマの中で「人生百年健康年齢」
というゴールが明示されています。

●そして、それらの実現のための検討項目として更にブレイクダウンされた内容の中の一つ
として、「糖尿病・認知症予防、フレイル(高齢者虚弱)対策等のため、保険制度の中で保険
者へのインセンティブ措置を手当」という文言が記載されておりました。

●また、10月22日の同会議においては、安倍首相自らも次のような発言のもと、本テーマに
対する意気込みを語っておられます。

●「介護の予防についても、介護事業者等に対するインセンティブ措置の強化を進めてまい
ります。この課題についても、ずいぶん前から議論されたことでありまして、20年前くら
いに私は自民党の社会部会長というものをやっておりまして、これを提言したのですが、」

●「今日までそのままになったのですが、やっとこれをいよいよ実際に実現できる時を迎え
ている。また、そうしなければならない、こう思っているところでございますので、引き続
き、関係大臣におかれては、年末の中間的な報告に向けて、検討を進めていただきますよう
によろしくお願いいたします(以上、首相官邸HPより抜粋)」・・・・

●前回の法改正においては200億円の基金が準備され、「頑張って成果を上げた保険者には
インセンティブを付与する」という加点方式の採用のみで着地した本テーマですが、日本の
財政課題等も考えた場合、今後は現状の加点方式に加え、財務省が提唱する減点方式(=成
果を上げられない保険者にはディスインセンティブが及ぶ)の採用についても恐らく議論が
再燃する可能性も高いものと思われます。

●ちなみに現在の「保険者インセンティブ」の基金(=200億)は「保険者機能強化推進交
付金」と呼ばれており、下記リンクを確認いただければ、保険者機能をどの視点で評価する
か?の指標が明確に示されています。

http://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou-files/documents/2018/0302100443986/ksVol.622.pdf?from=rss

●評価指標の中には「保険者自らが努力して実践・実現すべきもの」と「保険者が自地域の
介護事業者に努力を要請し、実践・実現すべきもの」とが混在しています。介護事業者とし
ては特に後者の内容を念頭に、今後のサービスのブラッシュアップの方向性を検討してい
く姿勢が求められてくるでしょう。

●とはいえ、一朝一夕に取り入れる事が出来るような内容ばかりではない、という意見もよ
く聞くところです(法人の現状によっても異なるかと思いますが)。事業者の皆様におかれ
ましては先ずはしっかり上記情報に目を通し、「これらの動きが具体化した場合、自社とし
てどのように取り組んでいくべきだろうか?」との問いを立てつつ、事前に頭を働かせてお
かれることを是非、おススメする次第です。

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は、東京・多摩地区にてセミナー講師を務めます。
(東京でのセミナーは久しぶりです^^)

終了後は東京へ戻ります。

皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?

では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。