[ケアビジネスSHINKA論 Vol.806]

テクノロジーの可能性を強く感じました。

おはようございます、

(株)ケアビジネスパートナーズ の
原田です。

今月末にもまとまる予定になっている、

“健康・医療戦略”

の中身の一つとして、政府は

“アジア進出する介護事業者に対する支援の強化”

を発表しましたね。
(=“アジア健康構想”というタイトルがつくそうです)

資金を調達しやすくする仕組みをつくったり、

相手国・企業と協調できるように働きかけたり、

必要な情報を集めて広く提供したり等、

より挑戦しやすい環境の整備を図っていくとの
ことです。

アジア進出を検討されている方は、必見の情報
かもしれませんので、

是非、キャッチアップしておくことをおススメ
します。

※詳細情報は下記をご参照くださいませ。

第11回 健康・医療戦略参与会合(健康・医療戦略推進本部主催)

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/sanyokaigou/dai11/gijisidai.html

では、本日もメルマガの中身に入らせていただきます。

今日の視点──────────────────────────────
■■
■■テクノロジーの可能性を強く感じました。
■■
───────────────────────────────────

●私とFACEBOOKでつながっている方はご存知かもしれませんが、も先週末はザ・プリンスパークタワー東京にて、感情認識ヒューマノイドロボット“Pepper”の介護業界活用事例のプレゼンを聞きに「SOFTBANK WORLD 2016」を訪問しました。聞きたかったのは、弊社クライアントである(株)エクシング様が企画開発している音楽療養コンテンツ“健康王国”דPepper”の実践報告。

●“健康王国”とは、介護予防プログラムとして同社が展開する高齢者向け音楽療養コンテンツのことで、同社の主力商品であるカラオケは勿論、介護現場の知見を盛り込んだ体操、ニュース映像やクイズなど、機能訓練や認知症対応等、いろいろ現場で活用できるコンテンツが豊富に搭載されており、現在、認知度の向上と共に、導入を検討する事業者様が増えてきています。(コンテンツの効果性については科学的エビデンスも収集されておりますが、長くなりすぎるこの場では割愛しますね)

※健康王国のサイトはこちら

http://festa.joysound.com/kenkou/

それらのコンテンツとPepperを掛け合わせ、介護施設にてPepperを用いた楽しいレクリエーション・機能訓練を実施することで、現場の課題となっている「人材不足」「レクコンテンツ不足」の解消、並びに利用者の運動ならびに改善・維持トレーニングを目指す。。。。これが(株)エクシングの掲げるビジョンであり、取り組みです。

●実は私、Pepperとは初対面(?)だったのですが、ロボットはここまで進化してきているのか、と、正直、かなりの驚き・衝撃でした。「介護は人対人でなければ出来ない仕事。ロボットなんかに任せられるはずがない」・・・“ロボット”という誤解されやすい言葉の響きも含め、そんな想いをお持ちの現場の方もまだまだいらっしゃると思いますが(かく言う私もそんなふうに思っていた一人でした^^)、そんな方には、一旦その想いを横に置いておいて、「人対人でなければ出来ない、付加価値が高い“介護”を今以上に実践する時間や余裕を確保するために、或いは介護職員が心身共に、もっとやりがい・働きがいが感じられる職場づくりを推進していくために(=生産性の向上)、最新技術をどう活用するか」という積極視点で真っ新に見つめ直してみる事を是非、おすすめします。

●他方、国の動きに目を移してみると、先々月の産業競争力会議では、“世界最先端の健康立国を目指す”べく、以下の様なコメントも記録されています。「介護現場でのイノベーションや創意工夫を引き出すインセンティブの視点も考慮しつつ、介護現場の負担軽減に資する形での、介護報酬や人員配置・施設の基準の見直し等の対応も含め、制度上、ロボット等を用いた介護について適切に評価を行う方針について検討し、来年度中(=29年度中)に結論を得る。」この流れのままでいくと、次回の法改正時には“ロボット配置加算”なんかも出来てくるのでしょうか(?)。

●加えて、矢野経済研究所によると、2014年度の介護ロボットの市場規模は1億9600万円。昨年度は10億7600万円で前年度の約5.5倍に達しており、2020年度までには約15倍の149億5000万円に達すると試算されています。今後、ロボットを始めとするテクノロジーの数々は、介護現場において益々重要な意味合いを持ってくることは間違いありません。事業者としては是非、“生産性向上”と“顧客サービスの付加価値アップ”をキーワードに、この環境変化をポジティブにとらえていく必要があるかもしれませんね。

───────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日は終日、都心にてデスクワーク&打合せです。

皆さんは今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?

では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。