[ケアビジネスSHINKA論 Vol.1275]

昨日のメルマガと連動して、こんな取り組み事例も思い出しました^^

おはようございます、

ケアビジネスパートナーズの原田です。

立憲民主党や国民民主党、共産党、無所属の会などの
6野党・会派が、

介護職員の“更なる”処遇改善に向けた法案を共同で
衆議院に提出したようですね。

「介護・障害福祉従事者のみを対象に、平均して1人当たり
月額1万円賃金を上昇させることを、

また介護・障害福祉従事者等及びその他の従業者も対象に、

平均して1人当たり月額6千円賃金を上昇させることを
想定」

した内容となっているようです。

この話、来年度に予定されている

“勤続10年以上の介護福祉士を対象に、平均で月8万円
相当の処遇改善を行う”

という話とは別枠だとのこと。
(新たに助成金を新設する、ということですので)

実現するかどうかは別にして、この類の話、

一体いつまで続くのでしょうね、、、、、?

※詳細をお知りになりたい方はこちら

https://cdp-japan.jp/news/20180621_0634

では、本日のメルマガに入らせていただきます。

────────────────────────────────────────
■■
■■昨日のメルマガと連動して、こんな取り組み事例も思い出しました^^
■■
────────────────────────────────────────

●昨日のメルマガでご紹介させていただいた、“介護や医療関係者が駐車スペースのない訪
問先で仕事をする際、近隣住民が無償で駐車場を提供する”「ハートフルパーキング(愛知
県春日井市)」という取り組み。とある訪問介護事業者様が自社単独で同様の取り組みを行
っている、という話と共にご紹介させていただきましたが、

●そういえば以前、東海某地区で住宅型有料老人ホームを経営されている経営者様(A社
長)からも似たような取り組みをうかがったことがあったなぁ、とふと、思い出した次第で
す。

●A社長が実践されている取り組み、以前、別の介護事業者様(有料老人ホームを経営)と
の意見交換の中でご紹介させていただいたところ、どうやら同様の悩みをお持ちだったら
しく、「巧いやり方ですね。早速、うちでも検討してみます。固定費を下げられるかもしれ
ない」という反応をいただくことが出来ました。

●と、いうことで本日は是非、上記A社長からうかがった話を皆様にも是非、共有させてい
ただきたく思います。「近隣の日中駐車空きスペースを職員用として借り上げる」という話
についてです。

●「ご主人が出勤されている等、お宅様の駐車場が空いている日中の時間だけ、弊社の職員
用として駐車場を貸していただくことはできないでしょうか?平日だけでも勿論結構ですし、
夕方までの時間でも結構です」新たに有料老人ホームを開設された際、職員用駐車場の確保
に困っていたA社長は上記の様なアイデアを思いつき、近隣のお宅にご相談に上がったそう
です。

●勿論、“無料”というのも地域で経済活動を行っている身としては(&恒常的に使用させ
ていただきたい旨のお願いをする身としては)あまりよろしくない、ということで、年間一
定金額をお支払する約束をされたとのこと(確か年間3万前後とおっしゃっていたような
記憶があります。その金額を年払いに一気に払ってしまうのがポイントの様です^^)。

●勿論、駐車場契約上の問題云々はあるやもしれませんが、そのような類の話はさておいた
として^^、実際の現場においては互いにとってWIN-WINの関係になり得る話だなぁ、巧い
やり方だなぁ、と強く感じた次第です(特に子育て世代等にとっては嬉しい話かもしれませ
んよね。。。。)

●さて、上記アイデア、皆様はどのようにお感じになりましたでしょうか?もし、同様・同
種の悩みをお持ちの場合、A社長度同様、或いは上記取り組みのエッセンスを抽出しつつ、
自社でも何か応用出来ないか、検討してみても面白いかも知れませんね(地域とのつながり
の強化にも通じますし、ね^^)。

────────────────────────────────────────

以上、何かのお役に立てれば幸いです。

今日も、東京都心でデスクワーク&打合せ。

今日は月に一度の

“社内全体会議”

です。

皆様は今日、どんな1日を過ごされるのでしょうか?

では、今日も互いに頑張ってまいりましょう!

今朝もお付き合いいただき、ありがとうございました。